![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
mp3プレイヤーやパソコンの音楽を低音を効かせて聞きたかったので、マクサー社のtwo-towerという機器の購入を検討していました。
調べているうちに同社からv-fannelという5.1ch機器が出ていることを知りました。
近日PS3を購入予定なので、いい音でゲームや映画が見られればいいなと思い、コチラの購入も視野に入れ始めたのですが、いくつかの質問を拝見していく中で、どうやらこの機器だけでは音が出ないというような記載を見つけました。
実際に使えるのかどうかを教えてください。
上記の質問をしたところ、単体では使えないという回答をいただくことができました。調べてみたところ、デコーダーというものが別途必要なようです。そこで、デコーダーとはどのようなものなのか、初心者が購入して扱えるようなものなのかを教えていただきたいのです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
PIONEER の DVD Player を例に説明します。
DV-310 http://pioneer.jp/dvdld/player/dv_310/index.html です。商品の背面図(拡大表示)を見てください。音声出力はアナログ2CH、デジタルは光、同軸両対応です。このモデルでサラウンドを利用するにはデコーダーとのデジタル接続が必要です。
DV-610AV http://pioneer.jp/dvdld/player/dv_610av/index.html です。商品の背面図(拡大表示)を見てください。音声出力はアナログ5.1CH(つまりデコーダー内蔵と言うこと)、デジタルは光、同軸両対応です。このモデルではサラウンドの利用にデコーダーとのデジタル接続、またはデコーダー無しでの6CH(5.1CH)アンプ+6本のスピーカーの接続、が選べるのです。
コストや機能向上の早さ(新しいサラウンドの規格が出ると陳腐化する)の問題から、デコーダーをどこに置くか(Player内 or AVアンプ内 or 単品コンポ化)は様々です。
ご質問の「PS3での使用」に関しては、2~3万円以上の「光デジタル入力」のついたホームシアターシステム(アンプとスピーカーのセット品)との接続が手軽です。
No.1
- 回答日時:
デコードは通常、ソフトウェアで行うものですよ。
デコードとはエンコードの逆の意味、つまり、WAVEからMP3などに圧縮変換することをエンコードといい、MP3を元のWAVEに復元することをデコードといいます。
スピーカーとの接続は普通の2.1チャンネル(メインスピーカー2個とスーパーウーファの組み合わせ)ならばピンコードによるアナログ接続で充分ですが、5.1チャンネルのドルビーサラウンドを有効にするならばオプティカルケーブルとのデジタル接続が必須です。スピーカーのアンプ側でドルビーサラウンドに対応している必要があるのはいうまでもありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコン どちらが良いでしょうか? 5 2023/04/02 22:08
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- その他(AV機器・カメラ) 電子ピアノに内蔵されているデモ曲を、PCやCDに入れて聴けるようにできますか? 以下、前回質問した内 2 2022/05/02 14:36
- その他(健康・美容・ファッション) 耳穴型補聴器(中古品)の再整形 1 2022/06/07 18:49
- ノートパソコン ゲーミングノートPCを購入しようと考えているものですが、ゲーミングパソコンに詳しい方、知恵を下されば 7 2022/10/22 14:53
- メルカリ メルカリにて、新品・未使用の録音機器を発送しましたが、購入者様から受け取り後初期不良の連絡がありまし 4 2023/01/28 20:50
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Applewatchについて質問です。 自分はiPhone+AirPodsproを使用していますが、 4 2022/09/25 00:24
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
- 楽器・演奏 サイレントバイオリン・チェロで、他の楽器の音を出すにはどうしたらよいですか? 9 2023/03/17 22:51
- ニコニコ生放送 WindowsPC用有料動画キャプチャーソフトで高音質録画できる商品と同DVDライティング商品は? 3 2023/03/09 17:56
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
カーオーディオの4chパワーアン...
-
マトリックススピーカーのデジ...
-
HDMIケーブルの音声出力と比較して
-
グラフィックイコライザの接続...
-
PS4をHDMI端子でつなぐ場合、AR...
-
Aurexアンプ・スピーカーわかる方
-
オンキヨー製AVアンプから突然...
-
Bang & Olufsen の Beolab 4000...
-
スピーカーの並列・直列接続と...
-
プリメインアンプとイコライザ...
-
PCに旧式プリメインアンプを接...
-
サブウーファープリアウト端子...
-
macbookとAVアンプをデジタル接...
-
HDMI接続時で映像が30分に一回...
-
テレビ(VIERA)の音声をアンプ(o...
-
CDプレイヤーからデジタルアウ...
-
SD-500HDのDAC,DDC機能を使用し...
-
サブウーファー接続による音質劣化
-
外部入力端子(AUX)への2系統入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーケーブルをRCAピンプ...
-
カーオーディオの4chパワーアン...
-
PS4をHDMI端子でつなぐ場合、AR...
-
プリメインアンプとイコライザ...
-
古いAVアンプと最新のTV&...
-
スピーカ(L,R)片一方しか流れ...
-
レコードプレーヤー接続による...
-
RCA端子の色分けはどちらが基準?
-
外部入力端子(AUX)への2系統入...
-
オンキヨー製AVアンプから突然...
-
CDプレイヤーからデジタルアウ...
-
グラフィックイコライザの接続...
-
AVアンプから出力されない(ONK...
-
デコーダーとはなんですか?
-
マトリックススピーカーのデジ...
-
SACDをI-LINKとアナログどっち...
-
DENONとONKYOのアンプとスピー...
-
PCに旧式プリメインアンプを接...
-
デジタル音声出力がおかしい・...
-
HDMIケーブルの音声出力と比較して
おすすめ情報