
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
始めまして 彡O┓ペコリ
私も友達に頼まれてJW-Cadを覚えました
貴方様と同じ様に全くのど素人で一冊「Jw-Cad徹底図解リファレンス」と言う書籍を購入しましたが全く解らず二冊めに「優しく学ぶJw-Cad」と言う書籍を買い、これでかなり上達いたしました
この「優しく学ぶJw-Cad」という書籍は中々の優れものだと、独学をする自分でも上達が著しく伸びました
宜しかったら一度書店にて目を通してみて下さい
マウスの操作もCad関係は複雑なのでそれについても詳しく記載しております
真剣に勉強すれば一ヶ月で殆どを覚えると思います 難しい参考書もありますがまずは「優しく学ぶJw-Cad」を制覇してからでも遅くないと思います
赤い表紙の書籍ですので良かったら一度どうぞ ^^
ジャンルが特殊な為パソコンスクールでやっているかどうかは何とも言えませんが、この一冊で友達の持ってるCadの知識を抜いちゃいました^^;
書籍一覧 http://www.xknowledge.co.jp/_books
No.3
- 回答日時:
jw-cadは、比較的簡単なCADソフトです。
従って、マニュアル等での独学でもある程度使いこなせるようになります。しかしながら建築図を作成するには、建築の知識が当然必要となります。(たとえば、他の建築士がフリーハンドで作成したものを図面化する場合等)したがってある程度建築の基礎知識を収得し、(なぜこの線が必要なのか、なぜこの線を太く書くのかなど)jw-cadを勉強するほうが、遠回りですが最終的には上達が早いと思います。頑張ってください。No.2
- 回答日時:
パソコンスクールの先生はJW_CADは使えますが建築の知識は0に近い方が殆どです。
受講料も安くなくあまり役立たないと思います。
CADスクールを出てきた人を採用した事がありますが、肝心の印刷の仕方も何も分からない、線を引くだけでしたから、一から教えなおしました。
描き方だけなら本をみて自力でも勉強が可能です。
建築のある程度の知識や用語も教えてくれる職業訓練校のような所で学ぶ、あるいは知り合いの人などに紹介してもらって建築士などの専門家に教えをこう方が効果的だと思います。
CADはあくまで描く手段だけですが、何をどう描くのかは建築知識がどうしても必要と思いますが・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Docuworksに代わるソフトを教え...
-
JWCAD で寸法通りに印刷されない
-
業務でiCAD MXを使うことになり...
-
solidworksの環境設定で質問な...
-
kicadのDRCについて
-
Auto CAD コマンドラインの上の...
-
AutoCAD上でのalt-ime-ahkソフト
-
JW_CAD、PDFで印刷する、1mm...
-
PDFの平面図をベクターワークス...
-
HOcadをHOpaoに変換する方法を...
-
腰高窓を平面図で表現するには ...
-
AutoCADの寸法の色を一発で変え...
-
Auto CADで、接線がうまく引け...
-
チェックマークが使える書体
-
「電子書籍で写真集を出版する...
-
教えてください!vectorworksに...
-
教えてください!vector works...
-
vector worksの柱状体
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
ソフトの無料体験後の、自動契...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
jw cadで上付きや下付きの添え...
-
cad SolidWorks 2016で平面を移...
-
cadの3D を検討しているのです...
-
土木設計の基本中の基礎を教え...
-
平面図? 上面図?
-
下水などの図面でDP=0.000とい...
-
I-DEASは多くの企業で使われて...
-
端面図ってなんですか?(断面...
-
solidworksでツリーをコピーす...
-
AUTOCADでDXF変換すると図形が...
-
工業高校のどの科の実技や勉強...
-
ソリッドワークス 拡張子sldbo...
-
CR-3000、CR-5000を勉強し...
-
AutoCADの3D出力
-
SolidWorksかCATIAを学ぶか
-
マイラーについて
-
SolidWorksで作成したBodyを反...
-
Artios CADについて教えてください
-
三面図から立体図への変換
-
造園のパースの様な物を書きた...
おすすめ情報