
ゼロックスのプリンター「DocuPrint C3250」でカラー印刷した際に、
印刷された紙の上端が水に濡れたような感じで排紙されてきます。
インクの乗っている個所は濡れていません。
すべての印刷にこのような現象が起こるわけでもなく、何回か印刷で使用したあと、ポンと発生するようです。
(その日初めて印刷したものには出ていません。)
インクで汚れているというわけではないので、乾かせば問題ないのですが、原因が不明で非常に謎です。
結露なども考えてみましたが、過去同系統のプリンターを使用していましたが
このような現象は初めてなので、よくわかりません。
同じような現象を経験された方、対処方法をご存知の方いらっしゃいましたら是非お力をお貸しください。
どうぞよろしくお願いします。
「DocuPrint C3250」
http://www.fujixerox.co.jp/product/docuprint_c35 …
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
プリンタの修理屋です。
専門外のメーカーですので、参考までに。
紙は必ず吸湿しております。
レーザープリンタでは一番最後の工程で加熱し、トナーが定着されます。
この時にすわれていた水分が蒸気になって出てくるのですが、普段は空気中に散っていきます。
ところが、空気の湿度が上がるときれいに散っていかず、本体の紙に経路などに結露してしまい、これが紙についてくるものと思われます。
ですから、しばらく止めた後に印刷した場合には発生することは無く、ある程度連続で印刷した直後などに出ることが多いと思います。
これは排紙部分の形状などで変わってきますので、一概には言えませんが。
正直に申しまして良い対策はありません。
エアコンなどで室内を乾燥させるとか、排紙口付近を扇風機で煽ってみる程度の対策しかないと思います。
用紙カセットの中に乾燥剤を入れる方もいますが、効果の程は不明です。
専門家の方にお答えしていただけるとは大変感謝です。
やはり湿気なのですね。
プリンターの中に、インクor潤滑油以外に液体のものなんて存在しえないですものね。
エアコンを効かせてはいますが「除湿」機能がないので、駄目ですね。
以前使用していたプリンターや他のレーザープリンターでも今回のような現象は起こらなかったので
「湿気」の可能性を感じつつも ?な感じでした。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
カラープリンタは粉状のトナーを紙に融着させるために定着ユニットという部分で180度前後の高い温度と圧力をかけます。
(要は高温でアイロン掛けをします)その為用紙の中の水分が蒸発して用紙の端部を濡らしてしまうことが良くあります。
特に最近の高性能高速プリンタは印刷速度を上げるためにより高温になっている点と、コンパクトな作りにするために定着ユニット廻りの空きスペースが無く、蒸気がこもりやすい構造になっているため梅雨時に用紙がしめってくるとこの現象を起こしやすくなっているようです。
対処方法は唯一、用紙を吸湿させないようにすることです。
カセットの中に用紙を残したままにしないで、その日に必要な分だけを包装から出して使い、残った用紙は包装紙(防湿コーティングしてあるはずです)にきちんと刳るんで、外気に触れないように保管します。
やはり徹底的に湿度を排除するしかないのですね。
エアコンに除湿機能がないのでなかなか厳しそうです。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
【WordでもExcelでも良いですが...
-
いきなりPDFの最新版を使用して...
-
ドットプリンタで印字位置がずれる
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
プリンターでB6サイズの紙に画...
-
原寸サイズでスキャナに取り込...
-
IllustratorCSで...
-
Excelの表印刷で傾きが生じます
-
垂れ幕印刷をするためのフリー...
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
プリンタで印刷すると実際の寸...
-
イラストレータ10で二重の枠線が
-
1枚しかないPDFファイルを...
-
かんたんデザイン工房でレーベ...
-
【Word】A4の上下に正副同じ文...
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【WordでもExcelでも良いですが...
-
A4の用紙にB6サイズの画像を印...
-
いきなりPDFで用紙のサイズを編...
-
「8K」,「16K」というサイズの用紙
-
WordでA4サイズの案内文の...
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
1枚しかないPDFファイルを...
-
プリンタで印刷すると実際の寸...
-
PDF化するときのサイズについて
-
印刷したいのにL判サイズがない
-
ドットプリンタで印字位置がずれる
-
Excelの表印刷で傾きが生じます
-
佐川急便のプリンターで印刷用...
-
垂れ幕印刷をするためのフリー...
-
excelでB6書類をB5で2枚作るには
-
Wordで不要な線が印刷されて困...
-
IllustratorCSで...
-
インデックスシールに文字を印...
-
OHP用紙に上手く印刷する方法(...
-
用紙の枠内にちゃんと印刷したい
おすすめ情報