
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今日は。
出来ますよ。左右のフレーム内の右側に上下のフレームを入れるとしますね。
まず、上下のフレームページを作ります。
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<title></title>
</head>
<frameset rows="*,*">
<frame name="top" src="ue.htm">
<frame name="bottom" src="shita.htm">
<noframes>
<body>
<p>このページにはフレームが使用されていますが、お使いのブラウザではサポートされていません。</p>
</body>
</noframes>
</frameset>
</html>
これを「right.htm」とでもして保存します。
次に、左右のフレームを作ります。
<html>
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis">
<title></title>
</head>
<frameset cols="*,*">
<frame name="left" src="left.htm">
<frame name="right" src="right.htm">
<noframes>
<body>
<p>このページにはフレームが使用されていますが、お使いのブラウザではサポートされていません。</p>
</body>
</noframes>
</frameset>
</html>
左側には通常のページを置きますが、右側には先程作成した「right.htm」を配置します。
これで、フレームの入れ子のページが出来上がります。簡単です。
No.3
- 回答日時:
インラインフレームを使うといいと思います。
HTMLが分かるという前提で書かせていただきます。
まず、index.html(メインのページ)とiflame.html(フレーム内)との
2つのHTMLページを準備します。
次に、以下のソースをメインページのどこかに入れます。
<IFRAME SRC="iflame.html" NAME="inline" SCROLLING="auto" WIDTH="440" HEIJGHT="220" FRAMEBORDER="0">
IE4以上,もしくはNetscape4以上でご覧ください
</IFRAME>
後は、普通のフレームのやり方と同じです。(targetとか…)
参考のURLをご覧になって、サンプルページのソースを見れば、
分かりやすいかと思います。
(ちなみに、このページ覚えておくといいですよ。とても参考になると思います)
では、頑張ってください。
参考URL:http://www.zdnet.co.jp/help/tips/html/h0053.html
No.2
- 回答日時:
見やすくするために関係ないところは省略していますが、これでできます。
<html>
<frameset cols="50%,*">
<frame src="hidari.htm" name="a">
<frameset rows="50%,*">
<frame src="migiue.htm" name="b">
<frame src="migisita.htm" name="c">
</frameset>
</frameset>
</html>
はじめの<frameset>で左右に分割し、右側のソースを指定するべきところにさらに<frameset>を入れることにより右側を上下に分割しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
pythonのエラーについての質問...
-
オンマウスでクリック後の画像...
-
ホームページ
-
フレームのずれを直す方法
-
WordファイルをHTMLに埋め込む方法
-
フレームの片方だけを更新(リロ...
-
WebサイトでHTMLのフォームに隠...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
直リンク禁止
-
htmlファイルがソースで表示される
-
メールに添付されたhtmlファイ...
-
googleサーチコンソールで、重...
-
エクセルのファイルのダウンロ...
-
XREA使用で作成したHTMLファイ...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
<a href="/">トップへ</a> こ...
-
ZIPの拡張子のついたURLがダウ...
-
古いMacの画像が見たいけど見ら...
-
HTMLページが勝手にダウンロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
pythonのエラーについての質問...
-
WebサイトでHTMLのフォームに隠...
-
HPのフレームの付け方
-
フレームの片方だけを更新(リロ...
-
WordファイルをHTMLに埋め込む方法
-
CSSで複数ページに、同じ文字列...
-
HPの一部に他のHPを表示
-
フレームの代わり、どうしたら...
-
フレームを使ったページの全体...
-
HTML フレーム内にWebページを...
-
ソースが短い理由
-
フレームなしのページからフレ...
-
Excel VBAによるIEの制御に関して
-
左フレームからのリンクを右フ...
-
フレームを使ったときに横スク...
-
target="_parent"
-
フレーム内のPHPへPOSTで情報を...
-
ブラウザで4分割表示できますか?
-
フレーム(?)の表示について
おすすめ情報