dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

96年式のXJR400に現行XJR400のメーター取付をしたいです。
ハッキリしている事は前型のXJRはスピードセンサーがワイヤー(アナログ)で、新型は、デジタル(信号?)です。
ホイールとギヤを新型に変更すれば良いのですが、
現着ホイールはカスタム済なので、できれば交換したく無いのです。

そこで、車のナビ用?かもですが、
楽天市場の『飯田電機』にて、下記のようなものを、発見しました。
http://www.rakuten.co.jp/iida/429146/429171/
ワイヤーを車速パルス信号へ変換する物(DENSO製)です。

上記URLのような物で代用できるのでしょうか?
また他に方法がありますでしょうか?

近隣のYSPやバイク屋では、教えてもらえませんでした。
新型のメーターのみが使いたいと言う勝手ですが…。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1です


すいません、、、
そこまで詳しくはないので
メーカーに問い合わせれば教えてくれると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカー(キタコ)に問い合わせてみます。
ありがとうございました^^

お礼日時:2008/06/07 03:23

これ↓で良いんじゃないですか!?


http://www.kitaco.co.jp/jp/newitem.php?PHPSESSID …

この回答への補足

現行のXJR400からは配線が3本でております。
現行XJRのサービスマニュアルによると、
線(1)(白)はイグナイターユニットとスピードメーターへ。
線(2)(青/黄)はスピードメーターのみへ。
線(3)(黒/青)はイグナイターユニットへ。
の3本です。

キタコ製の
http://www.kitaco.co.jp/jp/newitem.php?PHPSESSID …
を使用する場合、1本を3本に分割して、
線(1)~(3)と同じ場所に接続すれば良いのでしょうか?

よろしくお願い致します。

補足日時:2008/06/06 22:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
私の調べた物よりも、キタコ製の物の方がバイクに適していると思います。

補足しますので、わかりましたらお願いします。

お礼日時:2008/06/06 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!