電子書籍の厳選無料作品が豊富!

RealPlayerの無料版をダウンロードして使っているのですが、PCBoosterを使いますか?というメールが届きました。
内容は
・PCのチューンアップ
・クラッシュを回避
・システムを最適化
・起動/シャットダウンを高速化
だそうです。
これはダウンロードしても大丈夫でしょうか?
実際にどのくらい効果があるのでしょうか?

A 回答 (2件)

http://okwave.jp/qa1330411.html
とのコメントがあります。
無料で出来る事を試してからでも遅くないですね。
http://speedup-xp.com/
http://www.v-win.net/

余談ではありますが、
http://cowscorpion.com/Codec/klitemega.html
RealPlayer不要となります。(QuickTimePlayerも)
インストール時にMediaPlayerClassicのチェックを外すのがコツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても参考になりました。ダウンロードしようとしたら有料だったのでやめました。ちなみに試しにこのURLのCodecをインストールしてみましたが、よくわかりませんでした。すごい複雑ですね。
MediaPlayerClassicのチェックは外して、あと他のチェック項目はほとんどチェックを入れてインストールしてみましたがデスクトップにも現れず使い方がよくわかりません。これはインストールすると自動的にRealPlayerの機能を代替するのでしょうか?

お礼日時:2008/06/08 05:06

No.1です。


RealPlayerの機能を代替出来る、その通りです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC% …
ほとんどの形式をWMPで再生可能にします。
フリーソフトはありがたく使わせてもらいましょう。

おまけ
http://cowscorpion.com/
http://www.forest.impress.co.jp/
http://www.vector.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。使いこなせるよう頑張ってみたいと思います。

お礼日時:2008/06/09 01:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報