
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
sherry_ne さん こんにちは
冠詞の問題は、頭を悩ませるようでして
On est souvent comateux(se)とか言う
さて、冗談は抜きにして、早速本題です
御馴染みの、次の二つの日常会話をご覧下さい
Quel jour sommes-nous aujourd'hui?
Aujourd'hui, nous sommes lundi.
Quel jour serons-nous lundi prochian?
Lundi prochain, nous serons le 16 juin.
この例文で、lundiは、adverbe temporel
時の副詞なので、無冠詞として記述される
纏めますと、今日を起点として日を決める場合
時の副詞となって、leは過剰な情報となるので
悩みの種の冠詞が不要でとなり欠落しています
一方、Le 16 juin est un lundi ここは名詞
そして定冠詞leですと、毎月のその日となり
Le lundi et le jeudi, je suis a Lyon
(毎週月曜と木曜は、リヨンにいますとなる)
同様の定冠詞(総称)の用例ですと
Le 16, je suis a Lyon (毎月16日はリヨンに)
冠詞を冠詞とお考えにならないで、ある情報を
添加する、調味料と看做してみては如何ですか
新鮮素材のサラダなら、そのままがぶりですよ
ドレッシングが、ないほうがいいですよね。。。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/12 14:46
ヘ、こんなカラクリになっていたんですか。
まったくわかりませんでした。
そうすると
1.()Lundi,je suis a Berlin.
2.()lundi et le jeudi,je suis a Lyon.
カッコにした場合はどちらも可能性(leをいれたりいれなかったり)があるというわけですね。
everyというようなかんじになるとは知りませんでした。
大変大変参考になりました、実はまだまだ質問があるのですが、ここで一旦お礼申し上げます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
I am ~と I am a ~は何が違...
-
"information"に関して
-
英語について教えてください【a...
-
Lunchを可算名詞で使うときは?
-
electと冠詞(とas)
-
dinner の前に aは付くのか付か...
-
冠詞で These と The 複数形 の...
-
英文の作り方
-
someは必要?
-
不可算名詞にも冠詞?
-
something に対する前置修飾
-
このwhat節は疑問節か感嘆節か...
-
定冠詞「the」について質問した...
-
Could I have some water? この...
-
不可算名詞にthe をつける場合...
-
英語の冠詞a,theの概念にお強い方
-
私はサッカーを観戦したい ↓ I ...
-
I'm Japanese .日本人です。
-
例 の省略 ex と e.g.
-
Keep in touch. と Stay in to...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
I am ~と I am a ~は何が違...
-
dinner の前に aは付くのか付か...
-
英文の作り方
-
various kinds of の後に来る名...
-
"information"に関して
-
冠詞 a はなぜ付けなければいけ...
-
Lunchを可算名詞で使うときは?
-
be appointed 〜 と be appoint...
-
英語の冠詞a,theの概念にお強い方
-
英語について教えてください【a...
-
Could I have some water? この...
-
something に対する前置修飾
-
a 名詞 or 名詞 orの後の名詞に...
-
冠詞で These と The 複数形 の...
-
冠詞の質問
-
buried treasure にtheが付かな...
-
electと冠詞(とas)
-
複数形?
-
冠詞 the world history
-
「ホールがキッチンにオーダー...
おすすめ情報