dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

犬を散歩中に、物陰から出てきた野良猫に突然、首を噛み
つかれました。 

今は落ち着いて寝ていますが、直ぐにでも病院に連れて行った
ほうがいいのでしょうか?

マキロンで消毒はしてみましたが、心配です。

A 回答 (3件)

>今は落ち着いて寝ていますが


寝てるからって大丈夫な訳じゃないです。極端な話ですが、蛇に
噛まれて毒を体内に入れられてもすぐには死にません。噛み付い
た猫の持ってる病気によりますが、菌が居た場合噛み付かれた所
から入り、今体内を巡ってる最中かもしれません。

>マキロンで消毒はしてみましたが
噛まれた傷口に関しては大丈夫なのかも知れませんが、先程も
言いましたように、菌が体内を巡ってる場合は無意味です。
一刻も早く病院に連れて行くべきです。
検査してもらって安心したほうが質問者様もいいでしょ?逆に今
放置したら、変な病気になったり最悪死ぬ場合だってあると思い
ます。
病院に行く際は、はしゃがず(菌が体内を巡ってる場合、血行が良
くなれば体内を巡るスピードも速まる)落ち着いて行く事をお勧
めします。
なるべく早く行った方がいいですよ、一刻を争う事態かも知れな
いので(こればっかりは猫の持ってた菌によります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病院に行く際にははしゃがずというご意見、参考になりました。

病院では、傷口が深くなく、血も止まっているので、
抗生物質も飲まず、経過観察で腫れが出たら対処で大丈夫という
事でした。 
いつもの病院が休みの日で、苦手な病院で大騒ぎでしたが、
先生3人の診断結果なので、安心しました。
心配が続くより、行くように勧めていただいてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 21:26

こんにちは


わんちゃん、災難でしたね。
猫の咬み傷ってかなり深く、しかも細菌がついていて、かなり腫れたり化膿します。
病院で化膿止めの抗生物質の飲み薬頂いたほうがいいかもしれません。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経過観察という診断結果でしたが、膿む場合は4日以上過ぎてから
腫れて膿んで破裂するそうなので、様子を見ます。
皆さんのご意見を聞いてからだったので、抗生物質も頂こうと
思ったのですが、先生が、黒ずむほど噛まれた指を見せて
「こうなっても大丈夫だから、安心して」と。
ご回答で心配になった分、積極的に聞けたため、先生方も
複数で親身に説明してくださいました。
どうも、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 21:36

野良猫だと病気などありますから、大事をとって病院へ連れて行った方が良いかも知れません。

お大事に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

頂いたメールを会社で読んで、やはり病院にいかなきゃと思い、
早く帰って行き、事なきを得ました。
早速のメール、ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/12 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!