No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2です
>スパイウェアソフトで自分のパソコンにある、セキュリティー対策ソフトでもいいのでしょうか?
スパイウェアとウイルスはそれぞれ専門のソフトでスキャンして下さい。
ウイルスはお手持ちのウイルス対策ソフトとオンラインスキャンの併用。
スパイウェアはAD-AWARE、SpyBot、お手持ちのスパイウェア対策ソフトの併用。
全部アップデートを忘れないで下さい。
それぞれ得意分野がありますし、1つでは取りこぼしも出てきます。
正直、全部するのは面倒だと思います。
リカバリーも1つの手です。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
まずはお手持ちのウイルス対策ソフトを最新に更新してください。
IEならキャッシュの削除
その後オンラインスキャン
カスペルスキーオンラインスキャン
http://www.just-kaspersky.jp/products/try/onlsca …
AD-AWARE、SpyBotをインストール後スキャンして下さい。
SpyBotの常駐保護は切っておいて下さい。
解説サイト
http://enchanting.cside.com/security/spyware.html
何か出てきたり、解らないことがあれば補足に書いて下さい。
この回答への補足
返答ありがとうございます。
早速ですが、スパイウェアソフトで自分のパソコンにある、セキュリティー対策ソフトでもいいのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィルス対策ソフトって入れて...
-
JS/Packed.Agent.N が検出され...
-
まじで助けてください 凄い恥ず...
-
買って数ヶ月のノートパソコン...
-
win32.heur.kvm011.a というマ...
-
ファイルを削除しようとしたら ...
-
iPhoneでアダルトサイトを見て...
-
「CnsMin」とは?
-
windows10 ウイルスバスターで...
-
パソコンのプロセスの重複起動...
-
Yahoo!知恵袋のこのQ&Aはなぜ削...
-
つまりavp.exeって何?
-
外付けHDDに最初から入っている...
-
PUA:Win32/GameHackをMicrosoft...
-
Everything というフリーソフト...
-
コマンドプロンプトでのBATファ...
-
マカフィーを使ってますが、メ...
-
trojan.gen.2 というウイルスに...
-
常駐しているプログラムが必要...
-
pcについての質問です。wavessy...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EaseUS Backup to do HOMEとい...
-
ウィルス対策ソフトって入れて...
-
【chapter4】マルウェア対策
-
起動後に変な画像がでます。
-
社内LANで「ダイヤルアップ...
-
ファイアウォールソフトとスパ...
-
スパイウェアについてわからな...
-
突然海外サイトに飛ばされました
-
Daemontools V4.12のアドウェ...
-
”実行しましたが、ページでエラ...
-
他人に自分のPCを覗かれる事って
-
USBメモリからトロイの木馬が・...
-
スパイウェアに確実に対応して...
-
アダルトサイトのポップアップ...
-
ウィルス・スキャンしてますか...
-
ウイルスセキュリティをインス...
-
スパイウェア対策としては、ど...
-
対策をしているつもりだったの...
-
スパイウェアについて
-
勝手に中国のエロサイトにつな...
おすすめ情報