アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

約束を破る人ってどう思いますか?

やむを得ない事情で破った場合は別として、
頑張れば破らないですんだ場合とか、破らないように努力している姿が周りには見えないとか、そんな場合。
それが、恋人とか自分の信頼している人の場合。

約束を守ることって、人によって大事と思ったり、そんなに大事ではないと思ったり、価値観が違うモノなんですかね?

A 回答 (7件)

天然で約束より自分の感覚が優先してしまう(優先させているのではなくて)人はいると思いますね。

約束した瞬間にその約束が自分の中で感覚化させて対応する人に多そうですね。こういった人はメモを作るのが非常に苦手です。言葉の条文では自分をがんじがらめにする感覚を持っていますからね。こういった人は第一優先がどれだ!!なんてことはないと思います。そんなことを作れば自分を縛るからです。(柱にくくりつけられた自分を連想するんでしょう)
しかし、現実約束は人との取り決めなんですから、守るべき最優先事項ですよね。当然ですが「だらしない人」の烙印を押されても仕方がないとは思いますね。

と客観的に書きましたが、実は自分も過去そういうタイプでした。今でもこれに近いものを持っています。約束する時はどうしてもその約束をまず感覚に組み入れる事は治りそうにありませんので、約束時に絶対感覚を取り入れるようにしています。そうすれば多少自分を縛りますがスケジュールメモがおっくうではなくなります。こういった方法で自分の場合対処しています。社会的信用をなくすことの方が自分を縛るよりコワいですからね。
    • good
    • 3

約束を守ることは、人間関係においても、恋愛などに


おいてもとても大切なことだと思います。

私の知り合いにも約束を破る人がいました。(何時に
どこどこへ来るから迎えに来てほしいとか、そういう
約束だったのですが・・・)その人は約束事を簡単に
考えていたようで、遅れても全然悪いとは思わず、
謝りもしないし、当たり前のようにいつも約束を
破っていました。私はその人とは知人ぐらいの仲
でしたが、そういうルーズなところが嫌で、
付き合うのをやめました。

もし、恋人、信頼する人がどうしても約束を守らず、
守らなくても平気な顔をしているなら、残念ですが、
私なら付き合うのをやめます。約束を守らない人=
信頼できない人だからです。
    • good
    • 9

こんにちは。



仕事していると、約束って大事だなと本当に思います。
なので、守れない約束ははじめからしません(笑。

私の会社には、嘘をつく人がいます。
お金を借りるために、必死で理由を説明してくるのですが、悲しいかなそれが嘘だとこっちはわかっているんです。相手からしたら数分間の勝負です。5分後には、お金を手にするイメージが出来ているからそれに向かってあの手この手なんでしょう。でも、私にはそんな曲がった優しさはありませんので、何事もなかったかのように頭だけ下げて仕事に戻ります。
この人とは、約束も出来ません。あらゆるものが嘘に聞こえてくるからです。自分を守るため、相手からの約束は受けません。

生きていてやってはいけないこといくつかあると思いますけど、その上位に来るものだと思っています。約束したのなら、なんとしてでも守らないと。少なくとも私はそう考えています。
でわ!
    • good
    • 5

私は相手に対する気持ちの上で、線引きします。



絶対約束を守る相手に対して→大切なひと。
失いたくない、長い付き合いをしたい、いい加減な人間と思われたくない、など。

守れない、守らない相手に対して→別に関係が絶ってもかまわないと
思うひと。要は自分にとって重要ではない。 

つまり、約束を守ってもらえない相手とは、上の理由から
自分は相手にとって重要ではないと解釈します。

確かに価値観の違いはあると思いますが、
どこまで許せるか、ということだと思います。

少なくとも私は、約束を守れない(時間にルーズなど)ひととは
付き合いたくないです。
    • good
    • 9

こんにちは。



わたしは、(やむを得ない事情もなしに)約束を破る人は、責任感・高潔さ・思いやり・思慮深さに欠け、自己中心的で、信用できないと思います。私自身、一旦約束したら、よほどのことがない限り、守るという主義で、そのようにしています。

わたしの場合、約束を守らない人を信頼することはないし、恋人にも友だちにも持ったことがありません。そういう人たちとは、いかなる人間関係においても最も大切な、「信頼関係」が築けませんから。

他の方もおっしゃっているように、約束を守ることは時間を守ることと共に、人としてできなくてはならないことであり、信頼できるかどうかのバロメータにもなると思います。それができるかどうかで、人生も大きく違ってくると思います。

約束を守らないというのは、誰でも持っている弱点や欠点と同列に考えらるような事柄ではないと思います。価値観の違いでは済ませられないことだとも思います。その人の本質に関わることだと思います。
    • good
    • 22

約束を守れない人っていますよね。


社会人になるとそんなんじゃ通らないので鍛えられるのですが、
学生などの中には結構いるのではないでしょうか。

No.1の方が面白い分析をしていらっしゃいますね。
約束した瞬間に、自分のものになってしまうということでしょうか。

例えば明日は6時に起きてジョギングしようと決心した。
でも朝起きたらちょっとだるかった。
そんなジョギングするのが自分ひとりなら
「やっぱりめとこうっと」
とやめてしまっていいわけです。

ところが人によっては
友達と6時起きでジョギングする約束をしたのに、
まるで自分ひとりでする予定だったように
「やっぱりやめとこうっと」
と行動してしまう人がいる。
友達とした約束も、
その人の気持ちの中では自分ひとりの予定と同じ位置づけになっていますから
「約束を破った」
という自覚や罪の意識はほぼありません。

>約束を守ることって、人によって大事と思ったり、そんなに大事ではないと思ったり、価値観が違うモノなんですかね?

価値観の違いと言うよりも、
その人は成長過程で約束を守ることの大事さを身を持って知る機会が
なかったのだろうと思います。
そういう人には、質問者さんのような周りの人が教えてあげなければ。

その人は多分、人の気持ちを察するのも苦手だろうと思います。
約束を破られた回りの人がいやな思いをしているのがわからないからこそ、破り続けていられるわけですから。
多分、約束を破られた人がちょっといやな顔したぐらいでは全然通じないのでは?
はっきりと言葉で言ってあげてください。
「私はあなたとの約束を守るためにこういう努力をした。
それなのにあなたは平気で約束を破る。
私はとても気分が悪い。」と。
    • good
    • 7

約束を守るって言っても、限度あるんじゃないかな~。

世間話の延長上でした「そうだね~今度持ってくるよ~」とかだと次に会ったときに持ってきてる可能性なんてほとんどないんじゃないかな?

・それが、デートの約束だったりしたらまた、話は変わると思うけど・・・

結局、その人にとってその約束がどの位重要なのか?という一点のみに集中するのでは?
・職場のどうでもいい、と向こうが思っている人だったら、約束しても次の瞬間には忘れますよね?そうでないなら、むしろ、「努力する姿を他人に見られるのは恥だ!」とか思われているのかもしれませんね。何事も自然体で接して行きたい人には、結構いたりしますよ?(少なくとも、私の周りには・・・)

後、質問者様は口にされたら、何があっても守るべきだと考えていらっしゃるのでしょうか?それとも、自分が大事と思っている方からの約束破りに納得がいかなかったのでしょうか? 参考までに
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!