
機械が苦手で、解決できないので質問させてください。
PanasonicのDIGA DMR-EH53を使っています。
ずっと調子よく使えていたのですが、急に番組表が歯抜けのように
表示される番組と、空白の部分とができるようになってしまいました。
日によって色々で、お昼は空白、深夜だけ表示…というような感じです。
毎週予約している番組は残っていて、録画していますが
時間がずれてしまったりしていて途中で切れていたりします。
ホスト局も確認しましたが合っていました。
番組を再設定したら、映らなくなった局が1つ出てしてしまいました…。
原因が分からないのですが、調子が悪くなる前日に長い停電があったようです。
もう古いので仕方がないでしょうか?
どなたか解決法があったら教えてください。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
メーカーサイトの FAQ
http://panasonic.jp/support/dvd/faq/dmr_eh53/eh5 …
情報が寄せられる口コミサイトの
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010212/#7921804
http://bbs.kakaku.com/bbs/20274010212/BBSTabNo=2 …
>もう古いので仕方がないでしょうか?
まだ、発売から3年経っていないので、 「仕方ない」で納得するには、早計かと。
マニュアルに書いてあるはずですが
工場出荷状態にして、 手間がかかりますが、再度 各種設定してみては?
その前に、HDD内の 録画データで残すものを DVDに焼くことを忘れずに。
回答ありがとうございました!
録画データを焼く作業に時間がかかってしまい
出荷状態に戻すのが遅くなってしまいました。
出荷状態に戻し、各種設定して数日様子をみてみたら戻りました!!
ここ何年間か使う頻度が多かったのでHDDがどのぐらいもつのか不安でしたが、もうちょっと頑張ってくれそうです!
こういうことがあった時の為に、ちゃんとDVDに焼いておかないとダメですね。
アドバイスありがとうございました~!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消してしまった録画番組を戻す方法
-
NHK-BSの102chの番組延長分を予...
-
東芝REGZAのBlu-rayレコーダー...
-
PanasonicブルーレイDIGAの...
-
ブルーレイディスクデッキのお...
-
FUNAIのブルーレイレコーダー F...
-
BDレコーダーで予約録画する時...
-
ドラレコのオススメについて
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
オンオフのみのリモコンありま...
-
SONY BDZ-DVDレコーダーにスマ...
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
ライテック製ブルーレイディス...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
PCのMP4等の動画をブルーレイレ...
-
SHARPのブルーレイレコーダーの...
-
TV(1台)にレコーダー(2台)を...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NHK-BSの102chの番組延長分を予...
-
消してしまった録画番組を戻す方法
-
番組表が歯抜けのようになって...
-
ハードディスクに録画した番組...
-
東芝REGZAのBlu-rayレコーダー...
-
BD-REの残り時間が増えない!
-
TVチューナー付きPCで録画、お...
-
海外の友人に日本のテレビ番組...
-
BD-HDW55 録画リストの録画した...
-
BDレコーダーで予約録画する時...
-
HDDの異常
-
パナソニックBDレコーダー、...
-
TOKYO MXの録画ができません
-
PanasonicブルーレイDIGAの...
-
PanasonicDIGAお持ちの方へ質問
-
AQUOSのレコーダー
-
ブルーレイ外付けドライブでブ...
-
感想聞かせて!ipodで動画を楽...
-
DVDレコーダーの自動録画機能に...
-
録画済みメニュー画面が不安定
おすすめ情報