
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1 さんの仰っている TVer で、インターネットを使って殆どリアルタイム(1 分くらい遅れる)で見ることができますが、それに入っていない番組は、ブルーレイディスクに焼いて郵便で送るくらいしかありませんね。
何せ日本の著作権保護は厳しいので、録画機器での再生以外は認めていません。
例外は、DLNA でネットワーク越しに見ることですが、これはインターネットに流せないでしょう。VPN でローカルネットワークにアクセス出来れば、見ることができそうですが、詳しくないので判りません。
VPNの仕組みを理解しよう!その種類から構築に必要な機能をわかりやすく解説
https://www.ctcsp.co.jp/itspice/entry/087.html
あと、SeeqVault 仕様の HDD に溜め込んで送ると言う方法がありますけれど、向こうのテレビが対応している必要がありますし、再生メーカーが異なると上手く再生できないようです。一寸厄介です。
それと、ブルーレイディスクや SeeqVault の外付け HDD が、税関でどういう扱いになるのかが、一寸判りません。
No.4
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ivdr-sに録画した番組をディー...
-
番組表が歯抜けのようになって...
-
AbemaTVをHDDレコーダーに録画...
-
NHKテレビが勝手にサブチャンネ...
-
SHARPのブルーレイレコーダーの...
-
中学2年の女子です 一昨日同級...
-
オンオフのみのリモコンありま...
-
富士通のデスクトップです。 テ...
-
パナソニックのブルーレイレコ...
-
PanasonicのDIGAのHDDに録画さ...
-
ブルーレイレコーダー買い換え...
-
AM/FMの国別周波数について
-
PanasonicのTH-L32C2です。番組...
-
東芝REGZAブルーレィディスクレ...
-
dvdレコーダーのhdd換装
-
DVDレコーダーでCDって焼...
-
AGDRec(AG-デスクトップレコー...
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
DVDの入れっぱなしは悪い??
-
ザ!世界仰天ニュース 200...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消してしまった録画番組を戻す方法
-
NHK-BSの102chの番組延長分を予...
-
東芝REGZAのBlu-rayレコーダー...
-
ブルーレイ外付けドライブでブ...
-
BD-REの残り時間が増えない!
-
TOKYO MXの録画ができません
-
海外の友人に日本のテレビ番組...
-
番組表が歯抜けのようになって...
-
録画した番組の編集について
-
BDレコーダーで予約録画する時...
-
HDDの異常
-
BD-HDW55 録画リストの録画した...
-
シャープ製BDレコーダー
-
ブルーレイディスクデッキのお...
-
ソニーかパナソニックのBDレコ...
-
ハードディスクに録画した番組...
-
BD-REで録画した番組をムーブバ...
-
パナソニックBDレコーダー、...
-
BS11 特定の番組を録画し再生す...
-
コピーワンス番組の録画データ...
おすすめ情報