
No.8
- 回答日時:
江國 滋(父):随筆家、俳人
江國 香織(娘):作家
新田 次郎(父):作家
藤原 てい(母):随筆家
藤原 正彦(息子):随筆家、数学者
この二組は親子共々大好きです。
江國 滋さんの旅エッセイ(スケッチ、俳句付き)はなかなか書店に置いてなくて、読みたくなった図書館へ行きます。古本屋で見つければ思わず買っちゃいます。
お酒が飲みたくなる本です。
江國 香織って辻仁成と「冷静と情熱の間」を作った人でしたっけ?
辻仁成の「ミラクル」を昨日買って読んでいるので、反応してしまいました(シュ!)
参考になります。
僕はお酒は飲めませんが・・。
どうもありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
stripeさん、こんばんは。
このご質問をみて、真っ先に思いついたのが、
有吉佐和子(母)と、有吉玉青(娘)。
有吉佐和子(ありよし・さわこ)さんは、
第10回小説新潮賞(昭和39年)『香華』
第6回女流文学賞(昭和42年)『華岡青洲の妻』
第29回文藝春秋読者賞(昭和42年)「海暗」
第20回芸術選奨文部大臣賞(昭和44年)『出雲の阿国』
第20回毎日芸術賞(昭和53年)『和宮様御留』
など受賞歴も豊富です。代表著作は『恍惚の人』『複合汚染』など。
有吉玉青(ありよし・たまお)さんは、
東大大学院在学中に『身代わり』で第5回坪田譲治文学賞を受賞。
代表著作は『身代わり』『ねむい幸福』『黄色いリボン』など。
あと、#1さんのおっしゃっていないところで言うと、
壇一雄(父)と、壇ふみ(娘)
壇一雄さんは『火宅の人』が有名ですね。
娘のふみさんは女優さんですが、最近はエッセイストとしても認められてきてますね。
『ああ言えばこう食う』(阿川佐和子と共著)で、第15回講談社エッセイ大賞を受賞してます。
そういえば、阿川佐和子さんのお父上は、阿川弘之さんでしたね。
『雲の墓標』『山本五十六』『春の城』などの著作があります。
娘の佐和子さんはエッセイストでしたが、2000年に初めての小説『ウメ子』で、
第15回坪田譲治文学賞を受賞されました。今でも「たけしのTVタックル」とか出てますね。
こんなもんでどうでしょう。
詳しくどうもありがとうございます。
有吉佐和子・有吉玉青親子さんですか、やはり不覚にも知りませんでした(恥」
それにしても東大の大学院とはすごいですね。
読んでみたいと思いました。
しっかり読ませていただきました。
参考になります。
どうもありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
椎名 誠と椎名 桜子
椎名誠さんは「岳物語」とかの人ですよね。
娘さんが椎名桜子さんってかたなのですね。
参考になりました。
どうもありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
真っ先に思いついたのが、吉本隆明さんと吉本ばななさんの親子、次に思い出したのが、阿川弘之さんと阿川佐和子さんの親子、ついでに思い出したのが、壇一雄さんと壇ふみさんの親子です。
【おまけ】逆パターンとして、吉行淳之介さんと吉行あぐりさん、黒柳徹子さんと黒柳朝さんなど思い出しました。
http://www.fukkan.com/group/?no=388
http://www.word-shiseido.net/scripts/schedule/pr …
http://fukuokajin.tripod.co.jp/sakka/
吉本ばななさんの事も自分は全然知りませんでした↓
吉行淳之介さん親子もそうなのですね、
偶然にも今日本屋さんで吉行淳之介全集をぱらぱら見てました。
参考URLも見てみたいと思います。
どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続税・贈与税 両親が住む為の家を、子供が借りてあげる事は可能でしょうか。 自分の両親は生活に余裕があるとは言えない 4 2022/08/26 01:18
- 子育て・教育 どうして世の中親になってはいけないような人間が子供を作って育てているのですか? 少子化だからと子供を 5 2023/05/07 15:51
- その他(お金・保険・資産運用) 遺産相続 5 2022/11/16 12:11
- その他(暮らし・生活・行事) お世話になったお礼にプレゼントしたい。 24歳、女 一人っ子。 恥ずかしながら私は今まで両親に甘え生 4 2023/04/28 10:07
- 戸籍・住民票・身分証明書 DQNネームじゃなくても改名可能?私の名前はそこまでDQNじゃないというか同じ漢字で読み方別な方が8 2 2022/04/26 06:33
- 別荘・セカンドハウス 夫名義で家を建てて、夫の両親、夫 私 子供3人と住んでいます。 家のローンの他に車のローンが残ってい 3 2022/12/08 23:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 母親になった自分を受け入れられません。 生涯、子供がいる事をひた隠す生き方はアリでしょうか? (仕事 4 2022/09/09 18:37
- 子育て 一向に有名にならない息子、何のために育ててやったのか 14 2023/02/27 21:35
- Windows 10 ファイルエクスプローラーでフォルダを閉じる操作について 2 2022/10/15 11:06
- 子供 子供を作るのって、究極的に言えば親の人生の暇つぶしのためですよね? 色々考えたんですけど、もし僕が子 3 2023/01/09 20:11
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイ素人の絵はどうですか? タ...
-
ダリ。
-
荒川弘先生の顔写真について
-
カリウムの項が載ってない
-
絵そんなうまくないのに、神絵...
-
ラバーポールについて
-
最近、利用された方に質問です...
-
キングダム または ジョジョ の...
-
ジブリの絵柄は好きですか?
-
時間旅行による影響の考え方~...
-
荒木経惟『センチメンタルな旅...
-
優しい人と、面白い人のみ回答...
-
ワンピースの大ファンの方へお...
-
本田望結はかわいいですか?
-
最近絵の具売ってるお店が少な...
-
色紙の保護に使うスプレーにつ...
-
坂本龍一の資格
-
製作者ですが、商品にネーミン...
-
創作でちょっとクセがある能力...
-
紙に描いた絵って5ヶ月たつと劣...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親が有名な作家さんを教えて下...
-
田口ランディの盗作について
-
アシモフはいつ有名作家になっ...
-
ホラー作家の平山夢明さんの生...
-
お薦めの日本人作家を教えて下...
-
文体、表現が秀逸だと思う作家は。
-
小説家・漫画家のオモシロオフ...
-
ハーレクインに興味があります...
-
ネット用語の死語を教えてくだ...
-
森博嗣さんの『マン島の蒸気鉄道』
-
ワープロ原稿とは?
-
乙一 GOTH 僕の章の「声」に...
-
なぞなぞ
-
鯉の刺青、おでこの黒い点は?
-
VAIO(PC)の一般的な評判...
-
ワ-プロって今、製造されてます...
-
ワープロのフロッピーに保存し...
-
指導要録、調査書、推薦書のワ...
-
質問:帽子の紐は、なぜ嫌?
-
「ワープロ原稿」って何ですか?。
おすすめ情報