
先日釣りに行き、隣の人が50センチの黒鯛を釣り上げました。
それで見せてもらったのですが、鯛の顔の回りに数10匹、
胴体と尻尾に数匹、3ミリくらいの寄生虫がうごめいていました。
ネットで調べると「タイノエ」「ウオノエ」とありますが、
口の中でなく、体表に寄生しているものです。これは何でしょうか。
「ウオノエ」は甲殻類なので食べられるとのこと。
アニサキスは加熱によって死ぬので取り除いて調理すれば問題ないと思いますが、
上記の不明な寄生虫は体液を吸って生きているらしいのです。
何と言う生き物でしょうか。
仮に鯛を刺身にして誤ってそいつが人間の体内に入っても大丈夫でしょうか。
取り除けば、その鯛を刺身で食べても大丈夫でしょうか。
例えばキャベツに付く青虫のように、
そのような生物は漁師的にはポピュラーなのでしょうか。
釣った鯛は捨てるべきでしょうか。
以上 質問ばかりで申し訳ありませんが、釣りに関しては初心者なもので、
教えて下さい。よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
多分テンタクラリアじゃないでしょうか。
http://www.cty-net.ne.jp/~noro-m/page053.html
http://www.ninben.co.jp/004katuo/01seitai/index. …
主に身の中にいるのですが、表面についていたり出てきたりする事もあるようです。
こやつならば食べても無害です。
それから、かつおで人間に有害な寄生虫は、アニサキスとシュードテラノーバくらいのもので、どちらも、糸みたいな虫ですので、塊?状態の虫はまず無害です。
#ちなみに糸みたいなタイプでも有害なのはごく僅かで、殆どのものは無害です。
どうしても心配ならば一度凍らせるか火を通せば大丈夫です。
当然ですが、魚を捨ててしまうようなシロモノじゃありません。
心配なら擦って取れば十分です。
回答ありがとうございます。
黒鯛と同じ色だったので、テンタクラリアではなさそうです。
いろいろ調べたことろ淡水でチョウというものが付くそうですが、
これに関する記事は非常に少なかったので半信半疑な気持ちです。
寄生虫と聞くとやはり嫌なものですね。
参考になりました。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
失礼しました。
字を読み違えました。
かつおじゃなくてタイでしたね。m(__)m
http://www.geocities.jp/turibaka123/bikkuri/kise …
にある、「具足虫」じゃないでしょうか。
こやつならば、身の中に入ることはないので、表面のを落としてしまえば問題ありません。
ちなみに、人間には無害です。
この回答への補足
ありがとうございます。
このホームページは質問する時すでに調査済みでした。
具足虫ではないようです。
おそらく淡水でくらいつくチョウと思われます。
そんな寄生虫にたかられている、
黒鯛を見かけることは少ないのかもしれませんね。
ひとまずはお礼まで。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 「メチャクチャやん!」クック〇ッド掲載のクソレシピ 4 2022/07/03 15:17
- 釣り ちり鍋 4 2023/03/09 11:56
- 釣り 魚釣り用で持っているクーラーボックスが12リットルと小さいのですが、最近始めた泳がせ釣りで、もしクー 4 2022/10/09 15:07
- 釣り 海上釣堀の青物狙いのウキについて質問です。 普段、真鯛狙いの場合は3号の棒ウキに2号のクッションシン 2 2023/03/13 05:31
- 夫婦 今日の夕飯ですが。 「肉野菜炒め」「鯛のマリネ」「マカロニサラダ」を作り、疲れの限界が来て大皿で出し 3 2022/05/28 00:42
- その他(暮らし・生活・行事) プランターにナメクジが大量発生してしまいました! 駆除しないと寄生虫がいて危険らしいので、クエン酸を 3 2022/05/14 22:06
- 釣り ソウギョ釣り 私がいつもヘラブナ釣り行っている川にはソウギョが回遊しています。 ヘラブナ釣りで釣り座 3 2022/07/11 22:56
- その他(行事・イベント) 恵比寿神の祝詞や真言等 1 2022/05/29 01:16
- レシピ・食事 アクアバッツの作り方教えて 4 2022/12/10 09:38
- 教育・文化 他人の子供でも叱って殴るべき? 10 2023/07/20 07:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鯛につく寄生虫は大丈夫か
-
ルアーフィッシングではコマセ...
-
川釣り・渓流釣りを始めたいです!
-
旅行先での釣ったお魚について
-
ボウズの由来は?
-
使わなくなったDS、3DSソフトを...
-
大学2年生 女子 性欲は一番強...
-
マリーナシティ大波止と田ノ浦...
-
都内近郊海釣り公園の釣果情報
-
水深6mの池に落としたものを拾...
-
スマホから知らない音楽が勝手...
-
ベンチプレスとスミスマシンベ...
-
ポポパパさんという釣りユーチ...
-
タモ網の柄について、知りたい...
-
サビキに適した潮は?
-
潮汐と潮の速さについて
-
釣り好きの女性芸能人。
-
潮干狩り
-
excelにて。VBAで、フォルダ内...
-
フェルトに色を付けたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
牧場物語~ハーベストムーンの...
-
奈良で川釣り
-
オイカワは 魚肉ソーセージに興...
-
鯛につく寄生虫は大丈夫か
-
菅生沼では何が釣れますか?
-
釣りが好きな人に質問です。釣...
-
食べる目的で釣りを楽しまれて...
-
ざうおに行かれたことがある方...
-
釣りは何が楽しいんですか? 釣...
-
釣った渓魚をその場で食べたい
-
本栖湖のスペイキャスト
-
ルアーフィッシングではコマセ...
-
雨の日の渓流釣りって釣れるん...
-
鳥獣保護区で魚釣りは禁止?
-
野池でバス釣りして注意され権...
-
魚の名前を教えてください
-
関東地方で素潜り(スピアフィッ...
-
沖縄で釣れた魚の名前を教えて...
-
宮ヶ瀬ダムの釣り
-
トラウトとヘラブナつり
おすすめ情報