
自作のVIDEO_TSをマック環境でDVD-Rに焼いてみたのですが、Toastで検証まで問題なく焼けたメディアが、同じマックで認識してくれず、吐き出してしまいます。同じメディアは家庭用DVDプレイヤーでは問題なく再生されております。
なおデータ用のDVD-Rはマック上で認識しますので、ドライブは正常に動作しているように思います。
以下は制作環境です
■ハードウェア
・Mac G4/733Mhz
・Logitec LDR-42AK(DVD4倍速)
・Toast Titanium (J) 6.1.1(ビデオ>VIDEO_TSからのDVDビデオ を選択)
・SHARP DV-NC600(民生機再生チェック用:上記のディスクは問題なく再生される)
■ソフトウェア
・太陽誘電製 業務用×16(マックにマウントせず)
・格安香港製×8(マックにマウントせず)
※両者ともDV-NC600では問題なく再生
このVIDEO_TSはDVD Studio Pro 3でリージョン2で制作したもので、DVD Studio Pro内の「構築とフォーマット」で焼いたメディアはマック上で認識するのですが、格安香港製メディアに焼くと再生に不具合が出るので、できればより確実に焼けるToastを使いたいと思っているのですが、上記の不具合で困っています。
なおToastで焼く時には、DSPのマニュアルに書いてあるように、VIDEO_TS内に自動生成されるDVD Studio Pro特有ファイル(ファイル名.layout、VOB_DATA.LAY、さらにPARフォルダ)を外して焼いています。またVIDEO_TSフォルダ内のDS_Storeという隠しファイルもDeStoreというユーティリティにて削除しております。
この状態でToastで4倍速焼きをして検証まで問題なく完了します。
ですが、この後にマックに認識してくれないのです。メディアのボリューム名は英語と半角アンダーバーのみです。
VIDEO_TS内のデータも問題ないことを確認しております。マックにディスクを認識させるコマンドのようなものが不足しているのでしょうか。どなたかお知恵をお貸し下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「焼いたメディアがそれを焼いたドライブ(パソコン)で認識しない」というのはよくあることです。
可能性は2つあります。1.メディアの不良、またはドライブとの相性の問題
2.ドライブの「焼きが浅い(弱い)」または「読み込みが浅い」
1ならメディアを選べば改善する可能性があります。
2なら、まずドライブのメンテナンス(レンズクリーニングなど)を行い、改善されなければドライブそのものを交換する必要があります。
今回のケースでは、他のプレイヤーではマウントする、とのことですから、ドライブの書きまたは読みが弱くなっていると思われます。
No.1
- 回答日時:
VIDEO_TS を、saikou_kessku など、任意の名前を付けたフォルダに入れる。
Toastは、『データ』→『DVD-ROM(UDF)』→『+ 追加』で、Saikou_....のフォルダを選択する。この回答への補足
レスありがとうございました。実は上記の不具合、解決に向かいました。
ご回答頂く前に、自分の投稿記事に追記する方法が分かりませんでしたので、書き込みが後になってしまい申し訳ございません。
焼いた直後にマックにマウントしなかった太陽誘電製 業務用×16のメディアを、数時間後に同じパソコンに入れてみたところ、なぜか今度は認識しました。なぜいきなり認識するようになったのかは不明です。マウントしなかった時は再起動後に試してもダメだったのですが。
ちなみに、格安香港製×8の方は相変わらず認識していません。
このことからメディアの品質を原因とする可能性が大きそうですが、さらにいろいろなパターンで検証をしてみます。仰せのDVD-ROM(UDF)の方でも試してみます。
何か進展がありましたら、また書き込みさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MacでDVD変換 音ズレ 1 2022/09/09 22:36
- 中古パソコン DVDドライブが認識しない。 Dell9010ディスクトップをWin11にupした中古を通販購入しま 2 2023/04/09 12:42
- YouTube youtube の動画をダウンロードしてdvdに焼き付けるフリーソフトを教えて頂きたく。 7 2023/02/20 10:58
- ドライブ・ストレージ iMac付属のDVDドライブや外付けのスーパードライブについてご教示下さい。 長時間(2時間程度)の 2 2023/03/10 16:48
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 結婚式で流すオープニングムービーを業者からmp4のデータで貰いそれをCD-Rに焼きました。 式場から 5 2022/08/24 21:56
- ドライブ・ストレージ Win10と7のPCで書き込みしていないDVD-Rが読み込めない。 5 2022/06/10 16:47
- 画像編集・動画編集・音楽編集 DVD Styler トラブル解決方法 6 2022/10/29 16:00
- その他(パソコン・周辺機器) プルーレイ再生不可のPCで空ブルーレイは焼けますか? SONYのVAIO プルーレイ再生不可PCを使 8 2022/04/25 13:08
- Windows 7 Windows7の外付けhddについて SONYのVAIO Lシリーズ Windows7のPCに 動 5 2022/06/18 22:02
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CRCエラー
-
Dドライブのフォーマット
-
突然Dドライブにアクセスできな...
-
Dがプライマリ システム。C...
-
CD-ROMのドライブレターの変更
-
DVDが見れなくなりました
-
DVDを起動すると初期化エラーが?
-
全くその先への進みかたがわか...
-
iTunesでディスク作成できない!?
-
新しいi-Pod NANOはハード・デ...
-
昔のソフトをやりたいのですが...
-
CDが出てこない
-
Dドライブが見えなくなってしま...
-
XPが立ち上がりません
-
ドライブ文字の変更でクラッシュ
-
CDにデータを焼く方法を教え...
-
ダイナミックディスク変換でデ...
-
Mac OS9で読めるCDを焼くには?
-
DVD-R DL が使えません・・
-
RedHat Linux7.2でCD-ROMを認識...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFが開けない!!!
-
BATファイル内で、他のネットワ...
-
ログインしない状態でネットワ...
-
HDDのローカルディスク(E)が消...
-
OS(windowsXP)が入ってる状態か...
-
マッピングされたドライブとは...
-
iTunesでディスク作成できない!?
-
PS4のエラーでSU-42118-6という...
-
EドライブをCドライブに変更したい
-
DドライブがEドライブになって...
-
OSの再インストールはDドラ...
-
ドライブの順番(DとE)を変え...
-
Linuxで使っていた外付けHDDをW...
-
強制終了→起動後、Kドライブが...
-
USBメモリのドライブレターを固...
-
複数のHDDを一つのドライブに
-
DynabookにてCドライブの名前は...
-
突然Dドライブにアクセスできな...
-
空のCD-RWを入れたとき”サポー...
-
toast7.1で DVD ビデオが焼けない
おすすめ情報