ちょっと先の未来クイズ第1問

今借りている社宅には、トイレが2つあり、片方はまったく使用しておりませんので、タンクの水が腐る前にすべて抜きました。
しかし、トイレの底に溜まっている水がいかんともしがたいです。
どなたかうまく水を抜く方法をお存知でしょうか。

A 回答 (5件)

こんにちは。


先の方がおっしゃってる通り、トイレの水は抜いてはいけません。
理由はその通り正解です。
それで、ここからですが、タンクには水を自動的に出したり、止めたりする装置(ボールタップ)が付いています。この装置の水を制御する部分にはゴム製のパッキンが使われています。長期に渡って使用しなかった場合、劣化して使えなくなる可能性(かなり高い)があります。
ですから、1~2日おきにはトイレを使用されて、水を入れ替えた方がよろしいと思います。 社宅を出られる時に修理が必要になります。
結構な金額を請求されると思います。
    • good
    • 0

灯油ポンプをキュッキュッとやってバケツに汲み出すのが簡単です。



灯油など使っていないオール電化の家かも知れませんが、灯油ポンプは 100円もしませんので一つ買っておくと、便器の奥底深くまで掃除する際に重宝します。
    • good
    • 0

 トイレの底の水は下水管から臭いや害虫が上がってこないようにするために溜めてある水です。


 全く使用しない場合は水が蒸発してなくなります。そうすると下水管から臭いや害虫(小バエやゴキブリ、下手をするとネズミが出ることもあり)が上がってきます。定期的に水道水を流し、水を溜めておきましょう。と言うか、1週間に一度位は使った方がよいと思います。
    • good
    • 0

お望みの回答と違いますが、


ソコは水が溜まっていることで
先の配管から空間を遮断しているので、
(トラップ といいます)
その状況を保つ方がいいです。

水がなくなって遮断がなくなると、
下水管からの匂い、虫が入ってきます。

ANo.1さんが言われるように、水は徐々に蒸発していきますから、
時々継ぎ足す、または洗面器一杯くらいを流してやれば
溜まっていた分は全て新しくなります。
    • good
    • 0

水を完全になくすと虫や臭いが入ってくる可能性があります


時々バケツ一杯ぐらいの水を流して新しくする という方がいいと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!