dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)ライン川下り
フランクフルト→ケルン→ザンクト・ゴアルスハウゼン→リューデスハイム→フランクフルトという行程で日帰り観光を計画しています。
ザンクト・ゴアルスハウゼン→リューデスハイムの部分をライン川下りで、それ以外は列車での移動を考えています。

そこで心配しているのは、列車の乗り継ぎ時間です。
検索してみるとケルンから列車でザンクト・ゴアルスハウゼンに到着するのが11:44で、船の出発時間は12:05でした。
この約20分の時間で駅から船乗場までの移動は可能でしょうか?
列車が遅れることも考えられるので心配しています。
その前の列車だと一時間以上も早く到着してしまいます。

(2)ベルリンとポツダム
ベルリンに夜の22:00に飛行機で到着し、翌朝早くから観光に出かけ、その日の21:25発の飛行機でフランクフルトに移動予定です。
その、まる一日のみでベルリンとポツダムの観光は可能でしょうか?
行きたいところは、ベルリンはベルリン大聖堂・ブランデンブルク門・ポツダム広場、ポツダムはサンスーシー宮殿・サンスーシー公園・ブランデンブルク門です。
移動はすべて電車やバス、タクシーです。
もし無理なようであればもう一泊する方向で再計画しないといけませんので・・・

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(1)ザンクト・ゴアルスハウゼンの駅からKDの船着場まで300mくらいですので問題ないと思います。

(めもりを+3~4にして、左リストVerkehrをクリックするとDBの駅と船着場(船のマーク)がでてきます。

http://www.goyellow.de/map/56346-sankt-goarshaus …

(2)ベルリン大聖堂・ブランデンブルク門・ポツダム広場、ポツダムはサンスーシー宮殿・サンスーシー公園・ブランデンブルク門
DBの時刻表サイトで検索して計画を立てれば無理は無いと思います。http://reiseauskunft.bahn.de/bin/query.exe/dn?ld …
Potsdamer PlatzからSchloss Sanssouci,Potsdamまで何回か乗り換えて約1時間です。

ちなみにベルリンの大聖堂は正午と午後6時は入場が無料だったと思います。普通は大人10ユーロ。

大聖堂とブランデンブルク門の間の移動はバス100番と200番が便利で、100番はベルリン市内の主な観光地を回っています。http://www.bus100.de/uploads/media/Bus_100.pdf

ベルリンのU-,S-Bahn路線図
http://www.bus100.de/uploads/media/S_U_Bahn_Netz …

夏休みころでしたら、夜9時半頃まで明るいですよ。
夜のブランデンブルク門のライトアップもなかなかよろしいかと...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地図まで添付していただきありがとうございます!
ベルリン大聖堂の無料も全然知らなかったのでうれしい情報です。
ライトアップと聞いてぜひとも見たくなったのでもう一泊ベルリンですることに決めました。
詳しく教えていただきとても助かりました。本当にありがとうございます。

お礼日時:2008/06/25 16:18

もし、もう1泊なさるのでしたら、ベルリン大聖堂の近くにある博物館島のペルガモン博物館の見学をお勧めします。


中にはギリシャ神殿やペルシャの神殿が見られます。http://www.tbs.co.jp/event/berlin/island.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう一泊することが確定しましたので、教えていただいたペルガモン博物館にもぜひ行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/06/27 08:21

(1)について


 個々人の好みもありますが、一般的にいって、ケルン-コブレンツ間は、ライン川の観光船のコースに入っているとはいえ、それほど魅力的な風景とはいえません。やはり白眉はコブレンツ-マインツ間です。ですので、あえてフランクフルトからケルンまで行かず、コブレンツで引き返すことも検討されてみてはどうでしょうか。
 ちなみに、ドイツの列車は5分程度の遅れは遅れのうちにみていません。したがって、20分乗り継ぎはたとえ駅と船着き場が目の前であってもおすすめできません。あのへんの小さな町はどこも魅力的ですから、1時間前について散策されても損はないと思いますが。

(2)について
 効率的にまわるのなら、現地観光バスの利用はいかがですか。日本からも予約できるものがあります。たとえばJHC社なら、下記のサイトから「観光」を選択し、国別リストでドイツ、都市別リストでベルリンを選択すると、ベルリンやポツダムのツァーがでてきます。
 http://www.torapass.jp/
 似たようなものは他社にもありますので、航空券を手配された旅行代理店などにご相談下さい。ちなみに、ライン川下りについても同様のツァーがあります。

 参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答いただきありがとうございます。
ケルンを入れたのはケルン大聖堂観光が目的で、ケルンからザンクト・ゴアルスハウゼンまでは列車で移動予定です。
説明が不十分で申し訳ありませんでした。
やはり遅れもよくあるとのことなのでもう少し時刻表をよく検討してみようと思います。
教えていただいたバス観光も参考にしたいと思います。

お礼日時:2008/06/25 15:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!