
最近EACを知ってバックアップ用のCDを焼こうと奮闘しています。
音楽CDからWAVファイルを作ってCue Sheetを読み込ませるところまではできたのですが、
その後どうやってそのデータをCD-Rにコピーするのかが分かりません。
メニュー[CD-R]→[CD書き込み]も有効にならないし、
保存先とかも聞いてくるボタンが見当たらないしでお手上げ状態です。
もしかしてダウンロードなどの初期段階で何か間違ってしまったのでしょうか?
原因に心当たりのある方、どうぞご教授くださいm(_ _)m
もしEACでライティングができないときはそれに代わるフリーソフトを教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一応手順を書いておきます。
1.音楽CDをCD-ROMドライブ(もしくはそれに変わるドライブ)に挿入します。
2.EACのメインメニューのタイトル以下にトラックが並んでいることを確認し、アクションメニュー→イメージをコピーしCUEシートを作成→無圧縮を選択します。
3.イメージファイルとCUEシートを保存するフォルダを選択し、保存ボタンを押下します。
4.イメージファイルの作成が終了するまで待ち、正常に終了した事を確認します。
5.ツールメニュー→CD-R書き込みを選択します。
6.出てきたダイアログのファイルメニュー→CUEシート読み込みを選択します。
7.出てきたダイアログで先に作成したCUEシートを選択し開くボタンを押下します。
8.CD-R/RWドライブ(CD-ROMドライブではありません。CD-R作成機能を持ったドライブです。一応確認のため)にCD-Rメディアを挿入します。
9.CD-RメニューからCD書き込みを選択します。
10.書き込みが正常に終了するのを待ちます。
以上が一連の流れになります。
これでも駄目な場合はどこが駄目なのかを書いて下さい。
では。
大変丁寧な回答、ありがとうございます。
読んでみたところ特に手順も間違っていないようなので
おそらく私のパソコンにはCD-ROMドライブはあるけど
CD-R/RWドライブがないということなのでしょう。
ごめんなさい、今まで同じものだと思っていましたm(_ _)m
というわけで自動的にあきらめるしかなさそうです(: _ ;)
色々とご迷惑おかけしました。
No.4
- 回答日時:
なんとなくそんな気がして#2、#3とCD-R/RWデバイスをなどと書いたのが当たってしまったようですね。
取敢えず機種名などを書いてくれれば確認はできたのですが(メーカー製のPCなら)。
外付けのCD-R/RWドライブもずいぶん安価になってきたので導入する事があったら試してみて下さい。
では。
No.2
- 回答日時:
この質問文を読んだだけでは正確にどのようにコピーしようとしているのかわかりませんが・・・。
そもそもCD-R/RWドライブは付いているのでしょうか?
また、そのドライブはEACにドライブとして認識されているのでしょうか?
この前提があった上でですが、ツールメニューの「CD-R書き込み」も有効になっていませんか?
本来EACを使って音楽CDのバックアップをする場合はWAVEとして抜き出す(リッピングする)のではなく、イメージファイルを作成して(もっともこれもWAVEだったと思いますが)、そのイメージファイルからCD-Rメディアに焼くのが一般的(?)かと思います。
音楽CDを入れたら「イメージを選択しキューシートを作成」ですね。
書き込みはツールメニュー→CD-R書き込み→ファイルメニュー→キューシート読み込みですね。
尚、この説明は日本語化パッチが当たっているという条件で書いています。
僕が知っている限りでは音楽CDのコピーはEACがかなり正確です。
これはEACの設定をかなり厳密にやる必要がありますけど。
使っているCD-ROMドライブもしくはCD-R/RWドライブがわかればサイトなどで設定する数値を探して設定が可能かと思います。
http://www.ping.be/satcp/eacoffsets01.htm
こんなサイトからです。
では。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
herashiさんの言う通りにやっているはずなのに結果は同じです。
CD-ROMドライブがついていて設定ウィザードでドライブの認識もできていると思います。
「CD-R書き込み」も有効になっていますし
上記の手順どおりに進めてキューシートの読み込みでファイルを開きました。
その後は再生ボタンを押せばよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CD-Rの寿命 6 2022/09/13 22:02
- 画像編集・動画編集・音楽編集 wavファイルが持っているファイル長の変更 1 2022/07/11 17:43
- スピーカー・コンポ・ステレオ CD-Rについて教えていただけませんか!? 9 2022/12/12 23:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ 位相が反転しているのか 2 2022/12/15 15:55
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 一種の詐欺ではないでしょうか 1 2022/09/16 06:14
- 一眼レフカメラ CD-Rのバックアップを作ったら読み込みに時間がかかる 3 2022/09/20 22:53
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
カカオトークで、私が送った写...
-
CD-Rへの「書き込み速度」によ...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
熟女の保険外交員って誘ってま...
-
2ちゃんねる使用料金の真偽
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
スマホが壊れたため新しい代替...
-
生ディスクの見分け方 CD、DVD...
-
カカオトーク
-
10年後も教えてgooはまだあり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ちゃんねるで、この間から書き...
-
仕事帰り社内の人と同じ時間に...
-
SNSなどで使われる、n回目とは...
-
Outlook 2010の無視という機能...
-
誘いは難しい
-
自分から話しかけない人ってそ...
-
職場で噂される男女とされない...
-
カカオトークのリンクの貼り付...
-
中学生でも薬局でTENGAって買え...
-
おはようございます。 今日は晴...
-
エクセルのデータはDVDに保...
-
メールソフト サンダーバード...
-
「○○するのが吉」について
-
職場で顔も見たくない声も聞き...
-
〇改めてsyuramana1(晴明)さん...
-
新卒女性です。男性の先輩から...
-
落窪物語
-
付き合ってそうな男女が職場に...
-
雑談たぬきについてなのですが...
-
語尾に笑いが含まれる人の心理 ...
おすすめ情報