最近、いつ泣きましたか?

売れないバンドの皆様へ。
私も、当然のように売れないバンドをやっています。

レーベル等々との契約をしていない、インディーズ(アマチュア)バンドは、月に1~3回程度のライブ活動、音源作成等を中心に活動していると思います。その中で、お客さんをつける(ライブの集客)というのは非常に難しいです。

曲が、演奏が、ステージングが、最高にかっこいいバンドでも、お客さんちらほら・・・。ウンコみたいなバンドに、お客さんいっぱいいることもあります。(お友達や同僚なんかは、お客さんに含まない物として考えます。)自分自身、相当かっこいいバンドでも、面識がなければなかなか見に行きません。

そこで、"ライブの集客"に限定し、ライブに面識のないお客さんを呼ぶ方法について、具体的に考えてみてもらいたいです。

簡単に思いつくことで言えば、広告とメディアを繋げるとか。
付加価値、特典的な要素を盛り込むとか。

どうぞ、検討してみてください。

A 回答 (4件)

第一線の音楽業界に携わっております。


売れる為の条件を提示します。
レコード会社は全て、売り上げ見込みで動きます。
どんなに良い歌でも、売れないと手は出しません。
簡単に「ゆず」さんみたいに
路上で300人、人を集めるのではなく
告知なしでゲリラ的に路上でライブし
0人から300人、自然に集まってくるところに到達すれば
レコード会社から必ずオファーしてきます。
それだけ、人の心を掴むという
売り上げ見込みが見えるからです。
ライブで人を集めるより
私は路上をおススメします。お金もかかりませんし。
それで300人集まらなければ、まだまだ売れないということです。
私も昔は夢追い人でした。
それで裏方(レコード会社)を極め、この答えに辿りつきました。
ちなみに、このパターンでスカウトされえいるミュージシャンは
とても多いです。
デビュー後は、勝手にありもしない嘘の経歴を書きます。
そんな感じですかねぇ。
    • good
    • 4

自分もバンドをやっていますが、お客さんがなかなか増えないのは悩みの一つです。



周りの人は、「テレビCMなんかで使われると売れると思うんだけどねー」なんて言いますが、それはそうなって当然だと思います。しかしCMで使われて売れてライブのお客さんが増えても、それは長続きしないように思います。

地道にお客さんを増やしていく方法としては、自分のバンドの音楽のジャンルに近い人たちとライブをやって、対バンのお客さんを取り込む、というものがいいと思います。
既にそんなことは知っているとおっしゃるかもしれませんが、横のつながりというのはどんなことをするにも大切だと思います。

ジャンルの近いバンドといっても、ただ近いだけでなく、自分たちよりお客さんを持っているバンドとやるとより効果的だと思います。事務所に所属していて、お客さんも持っているバンドと一緒にやると、関係者の方も見ている可能性もありますし、口コミなどの効果も期待できると思います。

本当の実力でお客さんを増やすのは無理だとは思いませんが、自分で運を作り出すのもバンドの実力のうちの一つだと思います。

ちなみに、このサイトは参考になります→http://bbbbandddd.web.fc2.com/
お互い頑張りましょう。

参考URL:http://bbbbandddd.web.fc2.com/
    • good
    • 2

今年の1月に知人の知人である弾き語り女性シンガーのライブを見に行きました。

バンド5、6組が対バンで繋げていく一般的なアマチュアのライブで、客数は10人から20人ほど。アマチュアの客数にしては並ですよね。その女性シンガーのファンらしき人は見当たらず、演奏が終わっても拍手がチラホラ聴こえてくる程度でした。しかし…
それから4ヵ月後、バイト先で休憩時間にスポーツ紙の芸能欄を見ていると、なんとその女性が写真入で紹介される記事が!内容は全国上映される映画の主題歌にこの子の曲が使われるというものでした。それからテレビのCMから彼女の声を何度と無く聴くようになりました。
そんな中彼女がライブをするから行かないかと同じ知人に誘われて行ったのですが…客席はハコのキャパを超えるギリギリ(おそらく100から150人)はいたと思います。たった4、5ヶ月の間にいったい何があったのでしょうか。そう。マスメディアの宣伝以外の何でもないでしょう。俺はこの日マスコミの影響力のすごさを体感させられました。売れないバンドマンからしたらショックでした。
もちろん集客数の多いバンドがすべて宣伝だとは断言できません。地道にライブ活動や口コミだけで有名になるバンドもたくさんいます。でもこうやって客をつかむ人もいるという一つの例です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
お話を聞き、確かに、メディアの力は絶大だと思いました^^;
テレビでのプロモーションは、敷居が高いように感じますね・・・。
地方局であれば、東京MXやテレビ神奈川、テレビ埼玉等の、インディーズ専門の番組でバンドを募集していたりし、内容は数分取り上げるというもの。
自分を含め身近なバンドでも、出演者はちらほらいますが、
単発での出演で、その後集客につながったという話は聞きません^^;
ラジオや、ネットラジオで取り上げられら・出演した、という話も、時々聞きます。
個人で、メディアを利用するのはなかなか難しいと思いますが、
インターネットのテレビ局、地方局、ラジオ等で、精力的に活動すれば、つながるかもしれませんね。

お礼日時:2008/06/30 12:57

ブッキングとかによってもお客さんの数違いますよね。


特典があっても、バンド自体に魅力がなければ
私は行きたいとは思いません。
私がライブに何度も行きたくなるバンドは
・一生懸命音楽をやっていて楽しそうにライブをしてる
・愛嬌がある
・お客さん1人1人に感謝できる心がある
もちろん、音楽が共感出来るのが一番ですけど。
かっこよくなくても集客力のあるバンドはそれだけの魅力があるのかもしれないですね。
それか、価値観は人それぞれなので、お客さんは純粋にかっこいいと思って行ってるんじゃないでしょうか?
あまり、他のバンドを批判するバンドマンのライブには行きたくないですね^^;
集客数のあるバンドと一緒に企画などで一緒にやって
そこでお客さんを自分のバンドで魅了してしまうのが一番だと思います。実際、それで私はライブに行くようになったバンドがいます^^
あとはレーベルに所属してCD出して、タワレコなどで宣伝って感じですかね。
人気があるバンド、そうじゃないバンドのライブに足を運んでみると違いがわかるんじゃないですか?
面識は最初からある人なんていないですし、どんどん面識を広げて出る企画も増やせば、自然とたくさんの人に見てもらえるようになりますよ。
参考にならなくてすいません^^;頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます!
まず、質問内容の「ウンコみたいな」という、
表現が不適切だったことをお詫びいたします^^;
たしかに、動員の多い企画でライブをやると、
多くの人に見てもらう機会は増えますね。
そこからなかな次につながらないのは、
当然ながら、当方の力不足も大きな要因です。
そんなイベント後、お客さんから
「●●が出るなら、また行きたい」
なんて声も聞きます。
バンドとしてではなく、イベント自体にお客さんをつけていくのも、
ひとつの方法かと思いました。

人気のあるバンドの件なんですが、
やはり、個性的なすごいライブやるんですよね^^;
色々、勉強していきたいと思います。

お礼日時:2008/06/30 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!