
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>XPで開くと・・・はサポートされていないバージョンのWindowsムービーメーカーで作成されています。
となります。では、ダメですね。
諦めるしかなさそうです。
No.1
- 回答日時:
ムービーメーカープロジェクトファイルの事でしょうか?
あれは「このPCのここにこの素材があって、その中のこの部分を使っている」という情報が書き連ねられたファイルです。
拡張子は同じmswmmなので普通にコピーしても読めるかもしれません(私は試してませんよ)が、
そのファイルだけXPに持って行っても、利用されている素材がまったく同じ位置に無ければ無意味です。
例えば、Vista機で編集中の素材としている動画ファイルがC:\user\{ユーザー名}\Videoの中にあるのであれば、
XP機でもCドライブ直下に「user」というフォルダをつくり、その中にユーザー名のフォルダを作って、さらにその中にVideoフォルダを作って、そこに同じ素材を置くのです。
私にはそこまでする価値があるか判断できませんが……もしかしたら、同じドライブレターで認識されるメディア(USBメモリなど)を素材格納場所としておけばうまく行くかもしれませんね。
ここまでしても、そのプロジェクトファイルがそのPC固有の情報を格納しているのならアウトですが、そこまでは分かりません。
この回答への補足
早速のご解答ありがとうございます。
XPで開くと・・・はサポートされていないバージョンのWindowsムービーメーカー
で作成されています。となります。
全部のファイルはUSBメモリーには保存してあるのでファイルは存在してると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホームページ作成・プログラミング 11以降のホームページ作成ソフト 4 2022/04/10 09:25
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- デスクトップパソコン フォルダ内のファイル移動が出来ません 3 2022/10/16 05:42
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- 画像編集・動画編集・音楽編集 inkscapeで作成した図の保存の仕方とその保存したファイルの編集の仕方 1 2022/09/22 09:33
- デジタルカメラ ファイルに入れた写真データを取り出せなくなりました 3 2022/09/28 00:12
- Windows 10 VirtualBox からWindows XP を起動すると画面が真っ暗になってしまいました 4 2023/07/09 16:19
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行して 作業フォルダの中にある PDFファイル名を 3 2023/07/01 15:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Not kind:Folders
-
ファイルのネーミングの仕方に...
-
保存した日時を頼りにファイル...
-
ワードパットドキュメントについて
-
ワードでハガキ宛名作成で疑問です
-
携帯で認識しません。
-
一部アイコンの色がグレー(黒...
-
なにか方法ありませんか?
-
DELL XPの再インストール
-
隠しファイルに設定した時の空け方
-
隠しファイルやフォルダーなん...
-
ファイルを削除したのに検索す...
-
ブリーフケースが開けない
-
デスクトップにできる謎のファイル
-
Win7フォルダ名入力中にIMEの変...
-
ビスタで作ったムービー メーカ...
-
windows ムービーメーカーで作...
-
◎動くマンガを作りたく思います...
-
ショートカットが・・
-
ミクシィ、コミュニティのトッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Not kind:Folders
-
検索したファイルの場所を調べ...
-
Win 10エクスプローラーについ...
-
拡張子KIHを見るソフトって有り...
-
ショートカットファイルそのも...
-
貼り付けとショートカットの貼...
-
ワードの作成日時と更新日時
-
突然エクセルのデータが何ヶ月...
-
全CSVファイルに一行だけ追加し...
-
コマンドプロンプトでファイル...
-
Windows10でファイル検索した後...
-
自分だけファイルが見られるよ...
-
Win7フォルダ名入力中にIMEの変...
-
拡張子.EXTの解凍方法
-
zip形式の動画をDVD-RWに保存し...
-
テキストファイル内の文字列検索
-
PSP内で文字化けが起きてしまう...
-
WindowsXPのインストールでプロ...
-
エクスプローラの検索で期間と...
-
複数のワードのファイルから検索
おすすめ情報