dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります
SHIFTの2を押すと@がでるのですがどうすればなおりますか?
いろいろ調べたのですが101?106?設定がおかしいみたいような・・・

A 回答 (3件)

1.まずはほかの方の回答にあるように、ドライバの更新。


http://support.microsoft.com/kb/881892/ja
http://support.microsoft.com/kb/880583/JA/

2.上記で解決しない場合、下記を御参考に。
http://support.microsoft.com/kb/880629
>6. [Layout file] の値を確認します。
>[値のデータ] ボックスに「KBDJPN.DLL」(「」は除く) と入力されているか確認します。
>値が「KBDJPN.DLL」(「」は除く) ではない場合は、「KBDJPN.DLL」に修正し、[OK] をクリックします。

ここで [Layout file] の値が
kbdus.dll
となっているのではないでしょうか?
もしそうなら、
kbdjpn.dll
に書き替えて下さい。
大文字でも小文字でもかまいません。

レジストリの編集になりますが、同様な症状の方の例を挙げておきます。
http://virus.okwave.jp/search.php3?dummy=%83%81% …
    • good
    • 0

これでどうですか?



http://oshiete1.goo.ne.jp/qa769312.html
    • good
    • 0

http://www.mebius-upgrade.jp/keyboard/layout.htm

英語キーボードで認識されているようですね。
こちら↓はご覧になったことはありますか。

http://support.microsoft.com/kb/880943/ja
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!