全くの初心者で、初めて質問させていただきます。
windowsXPにPostgreSQL(8.3.3)をインストールしようとしています。
「インストールオプション」ダイアログで《国際化言語のサポート》というものが出てきました。
以下の三つから選択するようになっています。
《ローカルなハードディスクドライブにインストールされます》
《全体の機能はローカルなハードディスクドライブにインストールされます》
《全体の機能は選択されません》
これらの意味がよくわかりません。
他のサイトを色々検索してみましたが、設定手順については説明されているのですが、なぜそのオプションを選択するのかまで説明されているものが見つからなかったので、詳しい方、教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
翻訳がおかしいようですね。
原文はそれぞれ
・Will be installed on local hard drive
・Entire feature will be installed on local hard drive
・Entire feature will be unavailable
となっています。意訳すると
・インストールする
・いずれ使えるように用意だけしておく
・インストールしない
です。
大変すっきりしました。
意訳って難しいです。英語のサイトから情報収集できるように挑戦してみます。
助かりました。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコン画面映らない
-
plgファイルの開き方
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
ステッピングモーターの停止
-
SQLにて指定日付より前、かつ最...
-
PostgreSQLについて教えてくだ...
-
自治会総会の成立要件について
-
Mac High Sierraでのubuntuのus...
-
Windows10がインストールできま...
-
select文の書き方で分からない...
-
列が存在しないと言われる
-
フォートナイトの武器の順番は...
-
Windows10 バージョン1909がイ...
-
iphoneのVRゴーグルについて
-
同一カラムに複数条件指定
-
Pythonがインスールできない
-
postgresqlでのトランザクショ...
-
php、postgresqlを使ってwebア...
-
三段論法を真理値表で証明する
-
sqlの中で、 例えば条件句で AN...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10がインストールできま...
-
大至急!mdfファイルの中身を見...
-
Oracle9iを再インストールす...
-
Mac High Sierraでのubuntuのus...
-
exp、impについて
-
Oracle RacにおけるSSH接続設定...
-
Npgsql.dllをバージョン指定で...
-
LINEのデータtalk.sqliteの閲覧...
-
PostgreSQLを完全に削除出来ない
-
Windows10でQuickTimeがインス...
-
SQL SERVER 2008 EXPRESS エラ...
-
Crystal Report for VB
-
MySQLがインストールできない
-
リスナーが起動しません
-
Universalインストーラが勝手に...
-
桐からODBCでEXCELデータを読み...
-
postgresqlの国際化言語のサポ...
-
Oracle8iとOracle9iは共存でき...
-
Oracle 10gがインストール出来...
-
SQL Server 2008 R2
おすすめ情報