重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

スキャナをインストールしたのですが、どうも失敗したようで、起動しなかったのでアンインストールして、再度インストールしようと思いました。スタート→プログラム→スキャナで、アンインストールしたのと、マイコンピュータ→システムのプロパティ→デバイスマネージャを開け、その中で、「不明なデバイス」というのがあったので、スキャナのインストールに失敗したためと思い、削除してしまいました。その為か、再度インストールしようとしたら、まずスキャナとパソコンの電源を入れUSBをつなげると、スキャナを新しいハードウェアと認識して追加ウィザードの画面が出るはずなのに、出てきません。これが出てこないまま、CD-ROMを使いインストールしたらだめでしょうか?

A 回答 (3件)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も、ご回答いただき本当にありがとうございました。無事にインストールできました。

お礼日時:2003/10/28 10:54

メーカーサイトから最新のドライバを落としてインストールなさるのが実は最も簡単かもしれません。


*.exeの形になっていて、単純にダブルクリックするだけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無事にインストールできました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/28 10:52

メーカーも型番もOSも不明です



スキャナのマニュアルにインストール方法が記載されています。

熟読してください

キヤノンなどはドライバインストール手順にお約束があるため失敗する人が多く、ドライバの削除手順も記載されています。

この回答への補足

パソコンは富士通FM-V4/535R、(WIN98)スキャナは、エプソンGT-7600Uです。

補足日時:2003/10/26 11:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す