
今まで、こんな事は無かったのですが、最近頻繁に起こるようになったので、質問させて下さい。
事象は、HPのテキストボックスに全角文字が入力出来なくなると言う事象です。
入力出来なくなると言うのは、「半角/全角」ボタンを押しても日本語入力にならずに、半角文字で入力されてしまう言う意味ではなく、テキストボックスに文字自体が何も表示されないと言う意味です。
ただ、Alt+Tab とかで一度別のウィンドウを表示させてから、元のウィンドウを表示させると、入力した文字が見えるようになります。
また、半角文字は問題なく入力出来ています。
環境は、windowsXP,IE7で、FireFoxだと事象が起こった事はありません。
また、たいていのサイトでは問題なく入力は出来ていますが、特定のサイト(私がよくなるのはgoogleカレンダーの予定入力欄)でその事象が頻発しています。
頻発と言うのは、たまに普通に問題なく入力出来る事もあります。
全く理由がわからないので、どなたか原因がお解かりの方がいらっしゃいましたら、ご教授願えますか。
Alt+Tabすれば、問題なく入力は出来るので、困っていると言う程ではないのですが・・・
かなり面倒なので。
宜しくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
hommerioeさん 今日は!
Office IME2007で入力した文字が漢字に為ら無い
マイクロソフトの技術資料↓
http://support.microsoft.com/kb/932102/ja
Windows XPで日本語キーボードが英語キーボードとして認識される場合の処置方法
マイクロソフトの技術資料↓
http://support.microsoft.com/kb/880943/ja
特定のアプリケーションでキーボードが英語として認識される場合の処置方法
マイクロソフトの技術資料↓
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
IMEのテキストサービスが有効に為っている際に発生する現象について
マイクロソフトの技術資料↓
http://support.microsoft.com/kb/898663/ja
IME2003のテキストサービスに関して
マイクロソフトの技術資料↓
http://support.microsoft.com/kb/833062/ja
ご参考まで。
No.1
- 回答日時:
う~む、これは難解ですなぁ。
聞いたことがありません。googleカレンダーにて起こる現象ということなので、そちらの問題なのかと思い、私もIE7でgoogleカレンダーに入力を試してみましたが、同じ現象を再現することができませんでした。もっとも、Vista 64なのでちょっと違うのかも知れませんが。
実は、IE6以前のバージョンではPNG画像の透過部分が透明にならずに白く表示されてしまうという困った問題があって、ウェブデザイナーを悩ませました。FFでは全く問題ありませんでした。特殊なHTMLスクリプトをページに追加することでIE6でも透過部分が透明に表示されるように直せるのですけど、サイトによってはIE6・PNG透過画像問題同様に、何かIE7が上手く表示できない「クセ」があるのかも知れませんね。
FFでは問題ないということなので、日本語入力機能IMEの問題ではないような気がします。
上述の通り、特定サイトとIE7の相性の問題かも知れませんが、お使いのIE7の設定の問題に限定するには、お気に入りなど各設定を保存して、一旦IE7をアンインストールし、また新しくインストールするのでしょうね。
お役に立てませんで、ごめんなさい。
XP 32ビットのIE7で同じ現象がgoogle カレンダーで起こるのか、どなたかレポートして頂けるとありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- iOS これは日本語入力の大発明ですか? 7 2022/12/21 07:17
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミング pythonの問題について 2 2022/04/19 00:41
- Windows 10 なぜか全角カタカナ入力になってしまう (USキーボード、「Alt」 + 「`」) 1 2022/06/29 13:22
- マウス・キーボード 不良表示キー(キーボード) 3 2022/04/27 10:53
- Excel(エクセル) セルに入力した小文字アルファベット、数字を大文字表示させるには? 3 2022/07/13 10:01
- Word(ワード) Windows11キーボードの調子が悪いので治し方を教えてください。 【症状】 1つ目 キーボードの 5 2022/07/03 14:51
- Android(アンドロイド) スマホの日本語入力の選択肢を変えるには 4 2023/07/29 19:07
- Visual Basic(VBA) excel vba でユーザーフォーム入力ができない 2 2022/12/12 14:42
- マウス・キーボード 何故、ローマ字や英語を全角で打つ? 5 2022/05/15 09:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文字の上にチルダを表示する方法
-
カシオ KLD-300 ”ウ”の濁点の...
-
PCで文字入力するときに表示さ...
-
Wordで入力した時、突然表示方...
-
IME2002 入力方式のアイコンが...
-
言語バーのローマ字変換ができ...
-
キーボードのキー右下にある文...
-
VBAで文字を反映させると255...
-
「芦」の字が変換できません
-
エクセルに貼付けたURLが青文字...
-
追加入力の文字だけ色を変えた...
-
カーソルの暴走
-
excelのセル内の文字を180度回...
-
英文フォントで単位を入力(win...
-
文字の変換で。
-
エクセルで挿入した画像を背面...
-
漢字が出てこないのです
-
文字を打っていると、突然数文...
-
ゲームパッドでマウス操作がで...
-
エクセルのワードアートのフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カシオ KLD-300 ”ウ”の濁点の...
-
文字の上にチルダを表示する方法
-
PCで文字入力するときに表示さ...
-
カーソル位置に文字が入らない
-
IMEパット手書き入力が出来ません
-
任意の文字をキーで自動入力さ...
-
Safariで日本語文字入力できない
-
文字入力中、カーソルが飛ぶ!
-
google日本語入力の「入力モー...
-
言語バーの入力モードがAのまま...
-
ATOK15で文字パレットからの入力
-
Wordで直接文字入力できない。
-
ハートマークの入力のしかたを...
-
言語バーが消えてしまいました
-
オフィス2007の文字入力
-
キーボードを打つと現れる左上...
-
文字のサイズ (大きさ)について
-
URLをコピーしてサイトにログイ...
-
文字入力のトラブル
-
MACBOOK PROの入力エラー
おすすめ情報