
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確かにそんなふうになりますね。
コピーされた画像を調べて見ても線はないようですので、PDFとの関係でパワーポイントの処理上で出てくるものみたいですね。
<対策1>
ワードなどに一度貼り付けてから、改めてコピー、ペーストをすると線は出ないようです。
<対策2>
パワーポイントの「図の書式設定」でトリミングを指定することができます。
右側のトリミングを0.2cm(0.15ではダメでした)などと指定すれば黒い線を表示しないようにできます。
(面倒なので、私は対策2の方法を用いています。)
ご返答どうもありがとうございます!
「図の書式設定」でトリミングするのを早速試してみました。
黒い線がさくっと消えてちょっと感動しました。
トリミングっていう機能があったんですね~。
大変便利な機能を教えていただきました。
これで何度も切り取り直しや貼り直しをしなくて済みます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF いきなりPDFで文書の切り取り 3 2022/10/29 13:25
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ペイントからの画像の切り取りと貼り付けについて 2 2022/04/09 11:32
- PDF PDF印刷後に「変更を保存しますか?」と訊かれる 2 2023/04/28 17:35
- PDF いきなりPDF 操作方法を理解したい 1 2022/11/26 23:09
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- PDF PDFファイルを開くことができません。 4 2022/06/26 18:08
- PDF パワポ及びPDFのデータ量について 3 2023/07/20 10:24
- その他(バイク) バイク、オディオのスピーカから音が出ません。 2 2022/04/14 11:34
- ふるさと納税 寄付金受領証明書の取り扱いについて 1 2023/03/12 12:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スナップショットツールで切り...
-
パワーポイントの縦書きで・・・
-
今の中学生はpcのワードやエク...
-
パワーポイントで『図の圧縮』...
-
DATAファイルの開き方
-
WORD2010に図を貼付けるとサイ...
-
AccessからExcelにエクスポート...
-
Excelで埋め込んだPDFを開く
-
エクセルで画像を挿入し保存し...
-
パワーポイントにエクセルの表...
-
outlookにpdfのリンクを貼りた...
-
powerpointでの√の表示のしかた
-
パワーポイントからエクセルを起動
-
ppsx→pptx もしくは ppsx→ppt ...
-
パワーポイントで、リンクの設...
-
PPTで作成した画像をWordに移す...
-
人から送られたPowerPointファ...
-
パワーポイントで、図を貼り付...
-
PowerPoint 2016 のスライドに...
-
サンダーバードの返信メールに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スナップショットツールで切り...
-
パワーポイントの文章をワード...
-
パワーポイントに複雑な数式を...
-
パワーポイントの縦書きで・・・
-
パワーポイント から Wordへ...
-
ワードからパワーポイントへの変換
-
パワポのプレゼンが億劫で・・...
-
今の中学生はpcのワードやエク...
-
ワードの文章をパワーポイント...
-
パワーポイント
-
パワーポイントが入っていない...
-
読んでココのソフトで文章をエ...
-
パワーポイントの使い方 70前...
-
パワーポイントからワードへの...
-
pcでページのソースの編集の仕...
-
パワーポイント プレゼンてワー...
-
wordで作ったものをパワーポイ...
-
パワーポイントで作成した表を...
-
パワーポイントからワードへ配...
-
ワードに詳しい方
おすすめ情報