
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
sheet1のtest1を動かすなら
Call xlApp.Run "Sheet1.test1"
p.s
vbと言うとvb6かvb.net(2003,2005,2008でもかなり違う)なのか書いた方がいい
hotosysさん、回答ありがとうございます。
>vbと言うとvb6かvb.net(2003,2005,2008でもかなり違う)なのか書いた方がいい
情報不足ですみません。VB6です。
Call xlApp.Run("Sheet1.test1")でいけました。
解決です。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
VBAの初心者が考える問題ではないと思う。
手作業で標準モジュールにコピペして考えるべきです。
標準モジュールにプログラムで、プログラムソースを作る方法も
WEBで調べれば載っているが、そんなのはVBAの超上級の人のやること。
-
参考
VBAで動くソースをメモ帳で作成
source.txtで保存
VBE画面の挿入ー標準モジュールの画面で
ファイル
ファイルのインポート
ファイルの種類ーすべてのファイル
ファイル名ー*.txt
source.txtを見つけてダブルクリック
新しいモジュールに、メモ帳で作ったソース・コードがコピーされる。
imogasiさん、ご回答ありがとうございます。
>手作業で標準モジュールにコピペして考えるべきです。
そうですか...。やはり標準モジュールにコピペしかないのですね。
手作業でソースをコピペで対応したいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/23 11:02
- Excel(エクセル) 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 Excelのユーザーフォームを作成 ユーザーフォーム内から 5 2022/04/06 20:52
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Excel(エクセル) エクセルのイベントVBAを複数のシートで動かしたい 1 2022/12/07 16:55
- Visual Basic(VBA) VBA This Workbookモジュールを別ファイルにコピーする方法 1 2022/09/14 01:51
- Excel(エクセル) Excelのマクロについて教えてください。 4 2022/05/31 14:07
- Visual Basic(VBA) 標準モジュール Public mOnTime As Date Sub sample() '実行プロシ 1 2023/02/22 15:44
- Visual Basic(VBA) パーソナルXLSBのfuctionを呼び出すと「Functionが定義されていません」のエラーになる 2 2022/08/22 22:51
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/10 14:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
エクセルでこまっています。
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
円グラフはかけるでしょうか?
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
プログラムでノッチフィルタの...
-
VBのフォームモジュールと標準...
-
印刷後メッセージボックスを表...
-
VBAからpythonへの転向について
-
vbaのユーザフォームについて
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
標準モジュールを削除したい。(...
-
VBAのコードを書くところ(初心...
-
Perlのモジュールについて
-
gif や png の読み込み&フォー...
-
Excel VBA 『Call』で呼び出す...
-
VBAのバージョンアップ
-
クラスモジュールについて
-
Access runtimeについて
-
文字データから「\\」を削除し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBAで別モジュールへの変数の受...
-
ユーザー定義関数に#NAME?が返...
-
エクセルVBAでシートモジュール...
-
Excel VBAでリンク切れをチェッ...
-
Excel VBAで、ユーザーフォーム...
-
Excel VBA 定義されたプロージ...
-
VBでグローバル変数を宣言するには
-
vba userFormのSubを標準モジュ...
-
モジュールの最大数はいくつな...
-
【vba】フォームに書いてあ...
-
Excel VBA 『Call』で呼び出す...
-
VBAで旧字体を異字体に一括で変...
-
モジュールとクラスの違いって...
-
モジュールからフォームのボタ...
-
大量の標準モジュールを解放す...
-
acwzlibとは?
-
SendKeysの使い方について
-
標準モジュールを削除したい。(...
-
VBA This Workbookモジュール...
-
VBA モジュールで共通に使う変...
おすすめ情報