dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル通りなのですが、ありでしょうか?
私は今自分の身分を証明するのが、保険証だけです。多分他にもあると思いますが。ですが前に郵便局や銀行では保険証だとダメだといわれたことがあります。
車の免許証を身分証明書のためだけにとるのもなんだかと感じるのですが、それはありですか?
ちょっとそれますが、それと一生ペーパードライバーで無事故無違反でゴールドとってしまうのもありでしょうか?
やっぱり嫌々や心配だったら保険証だけの方がいいでしょうか?

A 回答 (20件中11~20件)

車の免許を身分証明書のためだけに取るのはありです。


私の妻は免許を取ってから1度も車を運転したことがありません。
なので身分証明の為にだけ持っています。
勿論ゴールドです。
なにより金融機関や役所、その他いろいろな場所で身分を証明するのに便利ですからね。
但し車の免許は取得するのに何十万円というお金が掛かかります。
なので、お金が掛からない原付免許を取得するのはどうでしょうか?

http://www.driver.jp/license/howto/scooter.html

原付の問題集は本屋さんなどで売ってますよ。
    • good
    • 0

有りか無しかで言えば有りですが、それだけのために多額のお金を使うのは勿体無いし時間もかかると思います。



写真付きが必要であれば、パスポート取得の方が時間的にも料金的にも安く発行できると思います。

住基カードもありますが、運転免許証かパスポートがあったほうが、手続きはスムースに行くようです。(無くても発行はしてもらえます)

参考URL:http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/daityo/juki_car …
    • good
    • 0

>タイトル通りなのですが、ありでしょうか?


アリか無しで言ったら、アリなんじゃないですかね・・・・・。
特に女の子は多いと思います。免許取ったけど、車買えへんくて
ペーパー・・・・でゴールド免許。

確かに身分証明で保険証だとダメな場合があるのですが、身分証
の為なら原付で十分だと思います。
私もいちいち保険証持ち歩くの面倒・・・・、でも車の免許は今
車買う予定無いし、車の免許取るのに30万近くかかるし、勉強
しに行かなあかんし、取るのにある程度の期間もかかる・・・・と悩
んでたら彼氏に『原付でいいやん。原付なら本屋で本売ってるか
ら好きな時に勉強出来るし、免許取得するんも1日でもらえるし
費用も1万程度やで』と・・・・

なので速攻本屋で原付の本買って勉強して1日で取りました。原
付なら本買わんくても合格する人も居るくらうですし、身分証明
だけなら原付お勧めですよ。
    • good
    • 0

取得費用(教習所等)のことを考えたら、


自動車の運転免許はと高すぎると思います。
なので「身分証明書のためだけ」に持っていると他人が聞いたら驚かれるのでは?
原付ならハードルも低いしコストもそう高くないのでアリかもですね。
でもパスポート取得の方が試験もないし比較的楽かなと思いますよ。
将来もしかしたらちょっとした海外旅行に行かないともかぎりませんしね。
    • good
    • 0

ありだと思いますよ。

ただ取得するのに試験受ける必要があるのと、更新のたびに更新料支払わないといけません。
パスポートも身分証明書として使用できます。これも10年単位で1万円必要です。
それと「住基カード」の写真付も身分証明書として使用できます。
ただ持ってる人 非常に少ないと思いますが・・・
でも費用も安く、簡単に手にはいるので宜しいのでは?
    • good
    • 0

住民基本台帳カードは如何でしょう

    • good
    • 0

全然アリですね!


NO2の方も仰っているように
身分証の役割だけでしたら原付を取ったほうがよさそうですね^^
金額も時間も断然安いし早いし、簡単^^
    • good
    • 0

コスト面から言えばなしですね。

結構取得に時間と費用がかかりますから。

役所で発行している「住民基本台帳カード」は顔写真も入りますので、運転免許証を持たない人の身分証明書として利用されています。どうしても運転免許証がいいのであれば、原付の免許はいかがでしょうか。

>それと一生ペーパードライバーで無事故無違反でゴールドとってしまうのもありでしょうか?

これはありなしではなく、法律上一定期間経過後ゴールドになってしまいます。
    • good
    • 0

車の運転免許は取得するのに、時間もお金もすごく掛かりますよ。


車でなくても原付の免許なら、車よりはるかに簡単に取れますので
身分証明のためだけ、というのなら原付で充分です。
あと、パスポートという手もあると思いますよ。
    • good
    • 0

「アリ」か「ナシ」かと言われれば、十分「アリ」だと思いますが。


ただ、身分を証明するためだけだとすると、
取得費用があまりにももったいないような気がします。

>郵便局や銀行では保険証だとダメだと~
保険証だと「顔写真」がついていないですからねえ。

そう考えると、最近全国的に導入された「タスポ」などを使うのも方法かもしれません。
発行手数料は無料ですし、顔写真つきですから。
http://www.taspo.jp/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!