dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼と結婚して一緒に暮らそうと思います。
結婚式と、ハネムーンはハワイへ行きたいです。

大体どのくらいのお金を準備しておけばよいでしょうか?

生活用品はそろっています。
あと、結婚式は家族だけのつもりです。

A 回答 (4件)

こんにちは!


さて、ご質問の内容ですが・・・

・結婚式・ハネムーン(人数によって結構違いが出ますが)
両方ハワイでという事でいいのでしょうか?
そうだとすると、家族・親族だけで、最低でも150~200万円
くらいはかかると思っていた方がいいと思います。
式場の「少人数プラン100万円」とかもありますが、結局それは
最低限度のものしか付いておらず、写真、アルバム、スライドも、
何もない状態で、お料理も差一番下のランクだと思っていと思います。
ゲストの方に失礼のない程度のレベルにするには+100万円くらいは
必要だと思います。

また、交通費、ホテル代は新郎新婦もちになるので、それを
入れると300万円くらいあったほうが安心かな…。と思います。

ですが、きちんと式、披露宴を行なうのであれば何十万円~
100万円くらいはご祝儀で戻ってくるはずです。

日本に帰ってからの新居への引越しで、場所にもよるかと思い
ますが、引越し代で20~30万円、最初の月にかかる敷金・
礼金・その他諸経費・家賃で30~40万円くらい、引っ越して
から生活するた為のお金も合わせて70~80万円くらいあった
方がいいのかなと思います。
    • good
    • 0

ハワイで挙式して、ハネムーンはそのままハワイ。


家族は招待という意味ですかね?
それだと同行者旅費負担がけっこう負担になりますのでだいたい最低でも250万くらいはかかるかと思います。
(これには引越し費用なども含めています。ハワイのみですと200万ほど~)

http://hawaii-wedding.jp/album/album.htm
http://www.geocities.jp/ukulele_mahalo/hawaiiwed …
http://www.kanaluwedding.com/chapel/pricesample. …

もし国内挙式で、ハネムーンはハワイ、披露宴はないということでしたら(家族だけとは言え集まるなら食事会くらいは必要なのでその分をいれると)最低でも150万ほど(これも引越し費用含め)。
    • good
    • 0
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!