
ポケットサイズの首都圏鉄道路線図を入手できる方法をご存じの方いらっしゃいませんか?
以前はファッションビルの丸井で毎年貰っていました。
仕事が外回り業務なので大変重宝していたのですが、昨年辺りから配布されなくなってしまい困っています。
丸井のものはJR・私鉄・地下鉄、全て網羅したもので、茨城~静岡まで載っているのでかなり横長ですが、
蛇腹に折りたたむと定期入れに入る大きさになる、便利なものでした。
無料配布物でなくても、商品として購入できるものがあれば、それでも構いません。
鉄道ファンの方とか、詳しい方がいらっしいましたら情報をいただければ有り難いです。
また、丸井の関係者の方で、今後この路線図を作成予定があるかどうかご存じの方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
株式会社 地理情報開発さんのページ
にもPDFが無料で提供されていましたよ。
印刷されてはいかがでしょうか。
これも、JR,私鉄、地下鉄とも入っていました。
参考URL:http://www.chiri.com/railwaymap.htm
No.3
- 回答日時:
この前、副都心線が開業する前のころ、ビックカメラのレジに路線図が置いてありましたよ 大きさは横長ですが、定期入れのサイズでしたし
もうなかったらごめんなさいNo.2
- 回答日時:
↑のサイトの「東京近郊」の地図をカラー印刷して使うのは如何でしょうか?
JR・私鉄・地下鉄、すべて1枚に収められています。
かなり大画面ですが、印刷するときの設定で、用紙に合わせるように縮小すれば、全部印刷できると思います。
私の場合、時刻表マニアなので、古い時刻表を捨てるときに、地図のページだけ切り取って綴じて保存したりします。
これが意外に便利です。
回答ありがとうございます。
読める程度に縮小するならサイズはあまり小さくできないかもしれませんが、ぜひ試してみようと思います。
なるほど、マニアの方は時刻表を活用されるのですね。
駅にある住宅情報系フリーペーパーにも、便利な路線図が載っていますよ!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
直通運転中止の意味。
-
本八幡愛って何ですか??
-
特急に誤って乗った場合
-
福知山脱線
-
線路からの発煙・・・
-
東京で近鉄電車の切符(特急に...
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
suicaは京成線も使えますか?
-
京王線はなぜ遅れる??
-
乗務員交代について
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
飯田線にトイレはありますか?
-
なぜ電車がブレーキをする時に...
-
東武東上線に西武鉄道の車両が...
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
羽田空港から文京シビックホー...
-
家を出る前に電車遅延がわかっ...
-
鉄道における離合について。鉄...
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
御堂筋線の淀屋橋から京阪に乗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本八幡愛って何ですか??
-
明日、この電車にMサイズのキャ...
-
特急に誤って乗った場合
-
コメの価格について
-
京浜急行本線と都営浅草線は繋...
-
藤沢ー新宿の通勤で、小田急かJ...
-
はずかしながら、キセル乗車が...
-
東武浅草駅から都営浅草線まで...
-
降車不要って 乗り換えないって...
-
半蔵門線から都営新宿線への乗...
-
直通運転中止の意味。
-
JR東海の飯田線から東海道新幹...
-
福知山脱線
-
この春から、京急電鉄の家族乗...
-
駅員の態度の悪さを、より厳し...
-
東武東上線に西武鉄道の車両が...
-
ICOCAで西武鉄道や東京メトロに...
-
suicaは京成線も使えますか?
-
豊橋駅での乗り換え(新幹線→名...
-
電車の幅の大きさの違い
おすすめ情報