dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月末に福島県へ旅行に行きます。
その時に大内宿に行く予定です。
せっかくなので大内宿の民宿に泊まろうと思っているのですが、どなたか最近泊まられた事がある方はいらっしゃいますか?
民宿自体初めてなので食事やお風呂や部屋がどんな感じなのか知りたいです。
お願いします。

A 回答 (2件)

大内宿の民宿には泊まった事はないですが、TVや雑誌などで良くみます。


食事は山菜とか蕎麦とか普通の田舎料理(郷土料理)って感じです。
全国の民宿に言える事ですが、基本的に民宿は他人の家に遊びにいった感じです。部屋は狭いし、お風呂もいたって普通か、家のより少し大きい。アメニティはあまり揃っていないし、トイレや洗面所は共同だったりします。
安くて、美味しい料理が食べれて、地元の人と触れ合える事が民宿の売りかな。
プライベートを大切になさりたいなら、何処かホテルとか旅館が良いと思います。大内宿の近くには湯野上温泉がありますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
民宿には泊まった事がないので是非体験してこようと思います。

お礼日時:2008/07/20 15:49

大内宿には3年程前に行きました。


江戸時代の宿場街の面影を残し、美味しい蕎麦屋などが旧街道の両脇に並び、タイムスリップした感覚です。
宿泊については、民宿初体験の方にはあまりお勧めできません。茅葺の旧家ばかりなので、一般的民宿より設備は当然劣ります。大内宿を見るだけなら2・3時間で十分だと思います。#1さんが書かれたように、近くには湯野上温泉や芦の牧温泉もありますので、快適な宿を求めるならそちらをお勧めします。
但し、昭和30年代の、非日常的暮らしを体験する気持ちがあるなら、面白いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
是非とも非日常的暮しを体験したいので行って見ます。

お礼日時:2008/07/20 15:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!