プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫のDVにより調停離婚を考えております。
夫は養育費を払いたくないとのことで
いろいろ抜け道を調べているようです。
養育費を月極めで決めて調停協議書(?)に記載しても
夫がサラリーマンをやめて自営業を始め、収入を限りなく低く
申請すると法的にも財産をさしおさえる執行力がないとのことを
調べたらしく、近いうちにサラリーマンをやめると言っております。

私としたら養育費ぐらいは払ってほしいと思っております。
弁護士に相談したところ、養育費の一括支払いは話し合いの中で
相手が持ち出したらそれにこたえる形で合意はできるが
こちらから提案するのは基本的にはない、と言われています・・・
がなんとか養育費を一括でもらう方法はないでしょうか?

実際に調停をやられた方や何かご存じの方が
いましたら教えてください。力を貸してください。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

初めまして 二児の母です。



私の知人は 子供を二人いて(私自身も中学からの友達であり、娘同士も同級生)、離婚しています。
知人の離婚であまり詳しくは聞いてないのですが、書かせて下さいね。

調停はした と言う事は聞いてないので、うちうちでの離婚成立なのかと思います。
知人は 毎月養育費として払って貰う と言う事は、毎月《振り込まれているのかな》と思いながら銀行に行くのが嫌だ。
養育費をもらっているとずっと繋がりを持つ事になるから嫌だ
と言う事で、一括で貰った と聞きました。
一括なので、金額は どぅしても揃えるのに限界が生じて、子供二人分(離婚当時は 小学1年生筆頭だったと思います)と 離婚原因がダンナ様の浮、 慰謝料と養育費を合わせて、500万だった と聞きました。
私自身 離婚経験が無いですし、相場的な事は 当時分かりませんでしたが、500万では安いですよね。
でも、やっぱり毎月繋がっている事が 耐えられなかったみたいです。
知人も《かなり安いけど、貰えなくなる場合だって考えられるし、繋がっている事が嫌だから、安くても良い》って言ってました。

方法は 分からなくてすいません。。。あまりアドバイス的な事言えなくて。。。
ただ、一括で払うと 安くなってしまう可能性がある と言う事もありえますので。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いつまで払ってもらえるかわからない月極めの養育費にするか少なくても一括で確実にもらうか・・・といったところなんですね。

お礼日時:2008/07/13 23:44

法学部出身の夫です。

義父は調停委員をしています。

よく民法の先生が講義で「離婚調停になったら、養育費は分割で多く貰うより、少なくても一括で貰った方がいい」と先生が言っていたのを思い出します。男はだんだん払わなくなる人が多いようです…

それをわかっているので、旦那さんは分割にこだわるんじゃないでしょうか?

個人的に、一括にこだわって調停ではなく、訴訟に持っていった方がいいと思います。調停は決別という方向性でいいんじゃないでしょうか?

この回答への補足

ありがとうございます。
その方向で考えていくことにします。
ところで、裁判離婚にするには調停を通らないとダメなんですよね?
調停せずにいきなり訴訟ってわけにはいかないですよね?
まだ勉強不足で調べきれてません。もしご存じなら教えてください。

補足日時:2008/07/13 23:46
    • good
    • 1
この回答へのお礼

先ほど、回答への補足欄へ入力しました件、わかりました。
ありがとうございます。調停→訴訟の手順を踏まないといけないんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/14 02:05

養育費を貰う年齢を何処迄の設定にするかです・・・


義務教育で終わりにするなら、一括支払いを出して見るかとも言えますが、将来有る子どもの具体像が決まらない時期に一括は危険です、頭脳明晰で私学理系・医学系でも4年間でも1000万は掛かります、その以上の医学6年ではそれ以上の上乗せです。
 分割で月単位で支払いを決めるその後子どもの成長段階で増額有りが普通です。
 一番ベストな回答は、子どもが大学卒迄、浪人も計算した上での年齢設定です。踏み倒し防止で強制執行を付ける事ですが・・・ソース参考に

参考URL:http://www.rikon.to/contents2-2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
URLまで。参考になりました。

お礼日時:2008/07/13 23:45

#2に方の補足:粋なり裁判は出来ない、調停前提主義と言い調停を経て、審判、(この段階で和解案が出るケース有り)それでも不足なら不成立、その後裁判です、

http://www.rikon.to/contents3-2.htm
そこソースに調停前提主義について記載が有りません、それかこのサイトの過去質問でも多く出ています。調停が事始めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり調停→裁判なんですね。
どう手をうつかもうしばらく考えてみることにしました。
ありがとうございます!

お礼日時:2008/07/14 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!