
P905iTV用 Title=VGA2pass640x480/2000/4410/64(上下が黒帯の場合)で変換しようとすると100%までいった後に必ず下記のエラーが出ます。
T>Avisynthが利用可能です
T>NickelBackHowYouRemindMe.mpg (\Transcoding.ini/VGA2pass640x480/2000/4410/64(上下が黒帯の場合用))
E>"C:\Documents and Settings\yanagiuchi\デスクトップ\3GP_Converter034\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "D:\新しいフォルダ(7)\NickelBackHowYouRemindMe.mpg" -pass 1 -passlogfile "C:\DOCUME~1\ユーザー名~1\LOCALS~1\Temp\5EF014FF-8DB6A635-DD511C64-DEF8F3A7"-title"NickelBackHowYouRemindMe" -timestamp "2008-06-22 06:34:54"-bitexact -vcodec xvid -s 640x480 -r 29.97 -b 2000 -an -f 3gp "C:\DOCUME~1\YANAGI~1\LOCALS~1\Temp\5EF014FF-8DB6A635-DD511C64-DEF8F3A7.3gp"
ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
Input #0, mpeg, from 'D:\新しいフォルダ(7)\NickelBackHowYouRemindMe.mpg':
Duration: 00:03:43.3, start: 0.406811, bitrate: 1404 kb/s
Stream #0.0[0x1e0]: Video: mpeg1video, yuv420p, 352x240, 29.97 fps, 1150 kb/s
Stream #0.1[0x1c0]: Audio: mp2, 44100 Hz, stereo, 224 kb/s
Output #0, 3gp, to 'C:\DOCUME~1\YANAGI~1\LOCALS~1\Temp\5EF014FF-8DB6A635-DD511C64-DEF8F3A7.3gp':
Stream #0.0: Video: xvid, yuv420p, 640x480, 29.97 fps, q=2-31, pass 1, 2000 kb/s
Stream mapping:
Stream #0.0 -> #0.0
Press [q] to stop encoding
video:63843kB audio:0kB global headers:0kB muxing overhead 0.087103%
E>"C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ\3GP_Converter034\3GP_Converter034\cores\ffmpeg" -y -i "D:\新しいフォルダ(7)\NickelBackHowYouRemindMe.mpg" -pass 2 -passlogfile "C:\DOCUME~1\ユーザー名~1\LOCALS~1\Temp\5EF014FF-8DB6A635-DD511C64-DEF8F3A7"-title"NickelBackHowYouRemindMe" -timestamp "2008-06-22 06:34:54"-bitexact -vcodec xvid -s 640x480 -r 29.97 -b 2000 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f3gp "C:\Documents and Settings\ユーザー名\デスクトップ\NickelBackHowYouRemindMe.3gp"
ffmpeg version CVS, build 4759, Copyright (c) 2000-2004 Fabrice Bellard
configuration: --enable-mp3lame --enable-faac --enable-faad --enable-amr_nb --enable-amr_wb --disable-ffplay --enable-small --enable-memalign-hack --enable-gpl --enable-xvid --enable-dts --enable-a52 --disable-vhook --enable-pthread --enable-x264
built on Dec 1 2005 17:25:10, gcc: 3.4.4 (cygming special) (gdc 0.12, using dmd 0.125)
Input #0, mpeg, from 'D:\新しいフォルダ(7)\NickelBackHowYouRemindMe.mpg':
Duration: 00:03:43.3, start: 0.406811, bitrate: 1404 kb/s
Stream #0.0[0x1e0]: Video: mpeg1video, yuv420p, 352x240, 29.97 fps, 1150 kb/s
Stream #0.1[0x1c0]: Audio: mp2, 44100 Hz, stereo, 224 kb/s
/cygdrive/c/Documents and Settings/ユーザー名/デスクトップ/3GP_Converter034/3GP_Converter034/cores/ffmpeg: unrecognized option '-f3gp'
A>Dialog : 処理実行中にエラーが発生しました [Error:1]
T>Finished.
ちなみに1passだと正常に変換されます。
Title=VGA2pass640x480/2000/4410/64(上下が黒帯の場合用)
Command0=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 1 -passlogfile "<%TemporaryFile%>"-title"<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"-bitexact -vcodec xvid -s 640x480 -r 29.97 -b 2000 -an -f 3gp "<%TemporaryFile%>.3gp""
Command1=""<%AppPath%>\cores\ffmpeg" -y -i "<%InputFile%>" -pass 2 -passlogfile "<%TemporaryFile%>"-title"<%Title%>" -timestamp "<%TimeStamp%>"-bitexact -vcodec xvid -s 640x480 -r 29.97 -b 2000 -acodec aac -ac 2 -ar 44100 -ab 64 -f3gp "<%OutputFile%>.3gp""
Command2="rm "<%TemporaryFile%>-0.log""
Command3="rm "<%TemporaryFile%>.3gp""
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古パソコン USBキーボードを外すと、起動できなくなる 2 2023/03/25 14:57
- 英語 the better の意味を教えて下さい。 3 2023/05/06 06:08
- ノートパソコン Lenovo ideapad gaming LaptopでのBIOSについて win11でValoa 1 2022/05/22 14:22
- 英語 授業料や入学金の減額制度を利用できるようにしたいを英語にしたいのですが、 I want to ena 5 2022/06/01 01:22
- JavaScript プログラムがうまく動きませんレビューお願いします 1 2022/07/10 05:08
- JavaScript コードレビューをお願いします。 1 2022/07/16 05:38
- 英語 この3つの文をeven ifを使って書き換えるとどうなりますか? ① My best endeavo 1 2022/10/02 11:03
- UNIX・Linux ubuntuに外部侵入できるか 2 2022/04/09 12:48
- PostgreSQL PostgreSQL14.6のSSL対応について 1 2023/01/05 15:42
- HTML・CSS HTMLを正しく表示させるには 2 2023/06/18 09:12
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
AutoHotKey 「Tabを押し続ける ...
-
スマホでCSVファイルを見やすく...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
フォルダ、ファイル名の一括変...
-
Aglaia Phonetics Symbolがうま...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
OBSとApower Mirrorはパソコン...
-
倍率自動調整して全画面表示で...
-
映画をChromecastにキャストし...
-
LibreOfficeの背景色の消し方
-
Miomio.guruの動画がダウンロー...
-
winzipという圧縮ソフトをアン...
-
WindowsPCで、デスクトップにス...
-
スライドショー
-
NTTが電報を終了すると、電報ア...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
【GIMP】選択範囲を貼り付けた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PSP動画作成時のエラー
-
無知なわたしに回答お願いします。
-
iTunesでのビットレートについて
-
PSPで表示できる最高のビットレ...
-
携帯動画変換君のエラー
-
MP3の生成で8kbpsより低くまで...
-
携帯動画変換君で動画をもっと...
-
ビットレートがおかしい
-
YouTubeの再生中、勝手に巻き戻...
-
webm と mp4 の音質比較
-
漸次書きって何ですか、
-
トリミングしたのにデータ量が...
-
Mp3DirectCutで無音区間を検出...
-
動画をテレビで見る方法
-
ゼンリーで相手が同じ場所で少...
-
PremierePro2.0のオーディオピ...
-
DVDStyler 音が悪くなる
-
flvからmp4に変換する際音ズレ...
-
写真ファイルをCD, DVDに焼く方...
-
ダウンロードしたzipファイルを...
おすすめ情報