
この英文は医学雑誌中の新型コロナウイルスに関係する記事にありましたが、文中の the better は名詞ではないですよね。意味がわかりません?
Furin is a vital protein doing steady work in human cells every minute of every day, going around cleaving proteins in two to change their shapes, the better to enable them to do their myriad different jobs.
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このthe は「その分だけ」の意味で使われる副詞のthe、better は形容詞です。
『フーリンは重要なタンパク質で人間の細胞の中で毎日休み無く地道な作業を続けている。いろんなところでタンパク質を二つに切断してタンパク質の形を変えるが無数の異なる仕事をこなすにはその分さらに好都合だ。』
No.2
- 回答日時:
the better で思いつくのは「the + 形容詞」で形容詞の名詞化でしょうか。
「the + 形容詞」でその特徴をもつものを漠然とさしたり、抽象的にそういう状態のことをさしたりするなど、おそらく文法書を確認すると書かれていると思います。
なのでこの視点でちょっと考えてます。
the better to enable them to do their myriad different jobs
タンパク質がいろいろな違った役割を果たすのにより良い事(事象、活性とかいうこともできるかも)。
で文中でのつながりですが。
going around cleaving proteins in two to change their shapes
これに対して同格のように見えます。
うーん後半文法解釈はちょっと違うかもしれませんが、まあ言い換えたということでしょう。
どれが真の文法解釈かは置いといて、想像できる文意からして大体そんなところかなと。文意をくみ取ることが英語を読むときに一番必要なことでしょうから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 英作文の添削をお願いしたいです。 2 2022/08/19 20:37
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英検準1級英作文の添削をお願いします。 ポイントはCurriculumとGlobalizationを 4 2023/05/29 11:33
- 英語 この英文の一部が分かりません。 7 2023/04/16 10:39
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- 英語 Underline the correct to complete about the text T 3 2022/05/16 12:47
- TOEFL・TOEIC・英語検定 中学2年生です。 英検2級でこのライティングで何点くらい取れるでしょうか。(16満点) Some p 4 2022/04/01 17:38
- 英語 構文は? 2 2022/05/26 05:35
- 英語 What do you think a sick child needs most during t 3 2023/04/03 09:23
- 英語 英文解釈をお願いします。 2 2022/07/21 11:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
関係詞 A of whom について
-
acceptableは~toか~forか?
-
noとnothingの違いってなんです...
-
differentiate derivate違い
-
同格のthat節をとらない名詞に...
-
名詞useと動名詞using
-
local と locale の違い
-
after thatとand thenの違い
-
atとofの違い
-
Similarとsameの違いを教えてく...
-
Below are ・・・って正しいの...
-
such as の後に
-
「どこに行くの?」を英語に直...
-
stimulus / stimulation の違い
-
by chance と by coincidence ...
-
"lack of"と"a lack of"の区別
-
私は子供のころ…childhood
-
個別という意味でのindividual...
-
この文のinはどこにかかってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
spend「費やす」につく前置詞on...
-
関係詞 A of whom について
-
noとnothingの違いってなんです...
-
acceptableは~toか~forか?
-
differentiate derivate違い
-
hope の後に名詞が来ることはな...
-
Below are ・・・って正しいの...
-
issueとissuanceの違いは?
-
a variety of の語法
-
local と locale の違い
-
by chance と by coincidence ...
-
個別という意味でのindividual...
-
atとofの違い
-
"lack of"と"a lack of"の区別
-
名詞useと動名詞using
-
such as の後に
-
stimulus / stimulation の違い
-
「take nothing for granted」...
-
There is 名詞 〜ing について...
-
同格のthat節をとらない名詞に...
おすすめ情報