チョコミントアイス

旦那が6月末で仕事を辞めました。
まだ転職先が決まらないので、7月から国民年金になるのですが、
旦那は国民年金を支払わないと言ってます。

私としては、将来のことを考え
年金を支払ってほしいという考えを伝えました。

「障害者になるかもしれないし、どちらかが病気や怪我や
亡くなる可能性もある。今は大丈夫カも知れないけど、
将来のことを考えて支払おうよ。」
と言ったのですが、
旦那の家族は基本的には年金を払わない考えをもっているようで、
「どうせ、厚生年金を支払うようになるから少しの期間ぐらい
支払わなくても平気だ。」と旦那は言います。
もちろん、旦那の母親もその考えです。

あと、旦那は大学生の頃2年間年金を支払っていません。
10年は遡って支払うことが可能だと聞いているので、
私としては、最悪、勝手に支払ってしまおうかとも考えています・・・。
(旦那は25歳でまだ間に合うので・・・。)

ただ、少しぐらい支払わない期間があっても、全て支払った場合と
たいして変わらないのでしょうか・・・?
年金は納めなくても良いのか、納めた方が良いのか、、
最近は夫婦間でそれが原因で喧嘩になります。。

どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。。

A 回答 (14件中11~14件)

損得で考えると、「払わない方が得」であることはまず間違いありません。


国の年金運用は杜撰きわまりなく、自分でちゃんと貯めて運用した方がいくらかマシです。
しかし、年金は、「納める?納めない??」という選択の権利はありません。納める義務があります。
例えば「税金は納める?納めない??」というのと同じぐらい愚問です。もらえないことを覚悟すれば納めなくてもいいというものではなく、損であろうが得しようが、好もうが嫌であろうが、納めないといけないものです。
ですので払いましょう。
そして、どうしても払うのが嫌なのなら、現在の日本の法律・制度を根本的に変える必要がありますから、選挙でその意思表示をしましょう。
    • good
    • 0

当方59歳で来年から厚生年金の報酬比例部分を貰えることになりました。


途中から自営業になりましたので年約100万ですが有難いことです。
確かに若いころは「なんでこんなに引かれるんだ」とか文句を言いました。
しかし今となっては「なんでもっと溜めて置かなかったんだ(笑)」
と思います。

払うべきものなのか、払わないほうがいいのかは皆さんのご意見が出てくると思いますが参考にしてください。
    • good
    • 0

国民年金は払わなくてはならないものなので


ただの滞納になってしまいます。催促状も送られてきます。
ただこのご時世払うのを躊躇する気持ちもわかります。
夫婦関係のアドバイスではないのですが
失業中は国民年金の支払い控除という制度があります。
その手続をしたら不安は解消できるとは思います。

参考URL:http://www.hellowork.go.jp/html/seikatsu_qa1.htm …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考になります。

最初は、「年金を納めるのは国民の義務だから、
義務を果たせてないから、権利を主張出来なくなるよ」と
言ったりしたのですが、頭ごなしに言っても
感情を逆撫でしてしまったりで、、
正論を言っても難しい時もあります。

お金に困っているわけではないのですが
こういう制度もあるという事を念頭に、もう一度話し合ってみます。

お礼日時:2008/07/18 10:12

>年金は納めなくても良いのか、納めた方が良いのか、、



納めたほうが良いに決まってるじゃないですか。
義務ですから。
納めなければ差し押さえられますよ!

過去の2年程度じゃ大した変わりはないと思いますけど…
あまり未払いを貯めすぎるとどっちにしろ 払えなくなって大変になるのですから払っておいたほうが良いです。



>旦那は国民年金を支払わないと言ってます。

必要書類が自宅にあるのなら…奥様が勝手に手続きしちゃえば?

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
恥ずかしながら、分からないので教えてください。

>納めたほうが良いに決まってるじゃないですか。
>義務ですから。
>納めなければ差し押さえられますよ!
差し押さえとは、何がどこに差し押さえられてしまうのでしょうか?
お願いします。

補足日時:2008/07/18 09:59
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!