
microsoft outlook2003のメールの保存場所の変更について
Cドライブの容量がなくなってきて、Dドライブにメールの保存場所を移動させたく、様々なサイトを巡ってやり方を探してみたのですが、なかなか目的の解決策を見つけることができません。
CドライブのPstファイルをDドライブに作ったフォルダに
コピーし、メールを機動
ツール
→オプション
→メールセットアップ
→既存の電子メールアカウントの表示と変更
→新着電子メールの配信場所
→新規のOutlookデータファイル
…すると、新規の個人フォルダができるだけで今の個人フォルダの保存先は変わらず
データファイル
→設定
ではファイル名の部分が固定されていて変更不可能になっています。
個人フォルダのプロパティも同様です。
何をどうすればいいのかわからなく、受信トレイなどのプロパティの古いアイテムの整理タブの 古いアイテムを移動するのパスのpstもだんだんどれが何だかわからなくなってきてしまいました。
MSNのサポートも、何か手順があるらしく、結局サポート中を巡ってやり方を探すことになったりとかなりイライラしてきてしまいました…
それから、上記の新しい個人フォルダを取り除く際、誤って保存フォルダを削除してしまい、このフォルダを元に戻す方法も知りたいです。どうかよろしくお願いいたします。
中のメールは全てtext、htmlで保存してあり、全て削除されています。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Microsoftの技術情報を見ても、Outlookのバージョンにより微妙に異なりますし、説明の仕方が異なる事もあるので、一度ハマっちゃうと中々抜け出せませんね。
> →新規のOutlookデータファイル
> …すると、新規の個人フォルダができるだけで今の個人フォルダの保存先は変わらず
そのまま[OK]をクリックすると、ファイルを保存しているダイアログが出ませんか?
Dドライブのpstファイルを指定してください。
[新着メールの配信場所]のプルダウンメニューをクリックすると、もう一つ個人用フォルダが表示されますから、そちらに変更して[完了]をクリックします。
メッセージが出ますから、Outlookを再起動します。
> それから、上記の新しい個人フォルダを取り除く際、誤って保存フォルダを削除してしまい、このフォルダを元に戻す方法も知りたいです。
[データファイルの管理]から削除したのでしょうか? 状況が見えません。
整理した古いアイテムのファイル保管場所と設定を変更するには
<http://support.microsoft.com/kb/881360/ja>
この回答への補足
回答ありがとうございます。
>→新規のOutlookデータファイル
>そのまま[OK]をクリックすると、ファイルを保存しているダイアログが…
>Dドライブのpstファイルを指定してください。
↑これの後の
>[新着メールの配信場所]のプルダウンメニューをクリックすると、もう一つ個人用フォルダが表示されますから、そちらに変更して[完了]をクリックします。
メッセージが出ますから、Outlookを再起動します。
↑これをしていませんでした;
おかげで無事Dドライブに保存場所も変更できたようです。古いファイルも(多分)大丈夫です。ありがとうございました!
>それから、上記の新しい個人フォルダを取り除く際、誤って保存フォルダを削除してしまい、このフォルダを元に戻す方法も知りたいです。
個人フォルダ
└下書き
削除済みアイテム
受信トレイ
└トレイ1
トレイ2
トレイ3
送信トレイ
送信済みアイテム
迷惑メール
検索フォルダ
└サイズの大きなメール
フラグの設定されたメール
未読のメール
保存フォルダ
└保存1
└保存2
保存3
個人フォルダ(1)
となっていたと思うのですが、この時に、下の個人フォルダ(1)の接続を遮断する?をして一覧から取り除くつもりが、まちがえて保存フォルダを取り除いてしまったのです。
古いメールの移動場所?で自動的に作成されるのかな?とも思いましたが、もし消えたままだと困ってしまうので、質問に加えました。
No.2
- 回答日時:
リンクがおかしくなってましたね。
整理した古いアイテムのファイル保管場所と設定を変更するには
http://support.microsoft.com/kb/881360/ja
Outlook のプロファイルで電子メール データや連絡先を保持したまま作り直すには
http://support.microsoft.com/kb/882370/ja
回答ありがとうございます。
なんとかDドライブに変更できました。ありがとうございました!
古いファイルの~…のページは見つけたのですが、
Outlookのプロファイルで~…のページは知りませんでした。
ブックマークして参考にさせていただきます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) Outlookでメールをデリートキーで削除した場合における、メールの移動先フォルダを変更したい。 2 2022/10/31 00:53
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- Gmail 秀丸メール、2台のPCにセットしてあります。gmailのついて質問です。 1 2022/07/25 08:01
- ネットワーク ニフティメールのiPhoneとWin PCでの運用 1 2023/03/30 11:19
- Outlook(アウトルック) すべての新着メールが「受診フォルダ」に入らない。 2 2023/02/24 20:28
- Google Drive Googleドライブに詳しい方に質問です 3 2022/06/19 21:58
- Outlook(アウトルック) outlookの送信エラーについて 1 2022/05/13 12:04
- その他(ソフトウェア) PC上のOutlookでIMAPアクセス時の送信が出来ない。Android上では問題なし。 2 2022/09/28 11:22
- Excel(エクセル) マクロのコードを、少しでも削って短くしたい 3 2022/08/30 07:46
- Excel(エクセル) フォルダAから1つのファイルだけを、フォルダBへを移動するVBAについて 2 2022/07/25 11:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるトレイだけインポートでき...
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
outlook expressの受信フォルダ...
-
Aのパソコンの全メールをBのパ...
-
メールのバックアップと回復方...
-
メールが全部消えてしまいました!
-
Mozilla Thunderbird のメール...
-
メールデータの移行について
-
OEで過去のメッセージを他の...
-
Outlookのメールをまるごとフロ...
-
メールデータの移動
-
アウトルックのバックアップの...
-
教えてgooだけじゃない https:/...
-
Simejiのスタンプなんですけど...
-
【DBDについて質問です】 Switc...
-
添付ファイルを小さくして送る方法
-
壊れたVistaのHDからメールのデ...
-
自作PCのマザーボード交換について
-
iPadを新しく買い換えようと思...
-
WinからMacへE-mailでデータを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
件名や差出人をテキストファイ...
-
保存メールが全部拡張子dbx...
-
受信メールをCD-Rにコピーする...
-
メールが送受信できない
-
mailのファイルを移したいんで...
-
Buffaloのバスパワー外付けHDD...
-
OEのメールデータが消えた!?
-
Outlook Express 6のメッセージ...
-
microsoft outlook2003のメール...
-
Thunderbirdの特定のメールだけ...
-
メール本文にある画像(多数)...
-
メールがアウトルックへ移行す...
-
oledata.msoというファイルにつ...
-
自動仕分けウィザードの、デー...
-
リンクが絶対途中で切れてしま...
-
SHURIKENからOUTLOOK2007への移...
-
outlook2010で、メールを大量に...
-
Thunderbirdでフォルダの最適化...
-
サンダーバードのメールの受信...
-
アウトルックで添付ファイルの...
おすすめ情報