dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも利用させてもらっています。
私事ですがこの8月からAuto Desk社の3ds max(design 2009)を
勉強することになって、いま体験版をダウンロードして教本を
片手に勉強しているところです。
それで教本は古いバージョンの説明になっていて少しあわない所も
あるみたいですが、ショートカットについてどうしてもできない所が
あるので質問させてもらいました。
本ではalt + x で選択したオブジェクトを半透明にすると
なっています。
でも体験版でそれを押してもできません。
3ds max(design 2009)ではショートカットで半透明化はできないので
しょうか。また半透明化する場合どこをクリックすればよいので
しょうか。

A 回答 (1件)

2009が手元にないので、実際にAlt+Xで半透明にできないものかどうかは分かりませんが、ショートカットを使わないで半透明化する場合、オブジェクトを選択した状態で右クリックでメニューを出し→「オブジェクトプロパティ」→「一般」タブの左真ん中あたりに[シースルー]という項目があるので、それにチェックを入れると半透明になります。



また、下記の手順でショートカットがないのか確認してみてください。

「ヘルプ」メニュー→「リファレンス」でヘルプを開き、その中の「検索」タブを選ぶ。
「探したい語句~」に「シースルー」と入れて検索。

検索結果の中に『[一般]パネル([オブジェクト プロパティ]~』 というものがありますので、それを選択し、出てきた画面を下のほうに向かうと[シースルー]に関する記述があり、『キーボード ショートカット(既定値): Alt+X 』と書かれていませんか??

なっていない場合で、ALT+Xに変更したい場合は、
「カスタマイズ」メニュー→「ユーザーインターフェイスをカスタマイズ」で、「キーボード」タブを選択。
グループが「メインUI」で、アクションのところに「シースルー」と言う欄があるので、これに対してホットキーを割り当ててください。

仕様としてシースルーが存在しない場合はこれらは設定不可だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shut0325さん、詳しい解答本当にありがとうございました。
解答どおりにオブジェクトプロパティから一般タブを
見てみると、表示プロパティがレイヤ別になっていて
シースルーの項目がグレーアウトで変更できなかった
のですが、レイヤー別をオブジェクト別に変えるとシースルーの
変更も可能になりました。
質問をしてから日にちがたっていたので解答は無理かなって思って
いたので本当にうれしかったです。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/07/25 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!