
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
ブログを検索してみてはいかがでしょうか?
両方ともメジャーな犬種ですし、おそらく飼っていらっしゃる方も多いですよ。
参考までに↓
http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9F%B4%E3%80 …
こんにちは。回答ありがとうございます。
なるほどー、その手がありましたね!
気がつきませんでした。
(柴犬ブログはよく見てるんですが)
色々研究する余地がありますね。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
以前柴を飼っていました。
気が強かったですね。どんな犬であろうと相性があります。同犬種であっても合わない場合があります。事前に犬どうしを合わせて相性を確認することが重要だと思いますヨ。
こんにちは。回答ありがとうございます。
うちの犬もどちらかというと気が強い方がだと思います。
どの犬にも(大きさ、犬種にかかわらず)初対面でお腹を見せる
人(犬?)懐こさがあるのですが(まぁ子供だからということもあるかも)
一緒に暮らすとなるとまた別かもしれないですね。
柴とダックスが仲良く一緒に暮らしているというお話は
出てこないですね。。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の家は柴犬を飼っているのですが、今までダックスと仲良くできた試しがありません。
うちの子は犬も人も大好きなので尻尾を振って近寄るのですが、いつもものすごく吠えられて、ちょっと食傷気味な顔をしています 笑中には仲良くできる子もいると思いますが、基本的にはなかなかうまくいかないかも…リスクの大きな組み合わせだと思います。
ダックスが先住犬ですと、後輩犬のほうが大きくなるわけですしね…
こんにちは。回答ありがとうございます。
そうなんですか・・。
リスクの大きな組み合わせ・・もしそうなら
二頭のワンコを不幸にしてしまいますね。
でも、柴犬を飼うのは、ずっと昔からの夢なんですよね。
今は住宅事情や家族の希望もあってダックスを飼っていますが。
ダックスももちろんとっても可愛いです。
犬好きな子なので遊び相手がいるといいなぁと思っています。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
一緒に飼っているわけではないので回答にはならないかもしれないですが・・・。
うちには1歳の柴(メス)がいます。近所にダックス(オス、5.6歳?)を飼っているうちがあるのですが、なんにもしてないのに威嚇されます・・・。
散歩で前を通っただけで家の中から飛び出してきて「ぎゃんぎゃん」と吼えられます。犬種の問題か相性なのかわからないですが今だかつて2匹一緒にしたこともなく、ある日いきなり走ってきて目の前で吼えまくるようになりました。うちのほうは「なんで??」という顔でいつもキョトンとしてますが、納得行かないです。
そのダックス以外と接触がないのでどうかわからないですが、うちの場合はそのダックスには気に入ってもらえないようです。
こんにちは。回答ありがとうございます。
ああ、一方的に吠えられたらやっぱりいい気はしないですよね。
私の近所で飼ってらっしゃるダックスですが、
私と犬がお家の前を通りかかると、めちゃめちゃ吠えます。
まるで「親の仇」のようです。
うちの犬は知らん顔してますが・・。
同じ犬種なのに嫌われてるみたいです。ちょっと悲しい・・。
犬同士でも好き嫌いがあるんですね、きっと。
うちの犬は(今のところですが)他の犬に吠えたことがないです。
公園で会う柴ちゃんとも仲良くできるので、どうかなーって
思ってますが・・。
柴犬って可愛いですよね。大好きです。
(もちろんダックスも可愛いです)
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
昔、実家で柴犬の雑種とゴールデンレトリバーを同時期に飼っていたことがあります。
両方オスでした。最初は先にいた雑種の方が警戒心をむき出しにしていましたが、既に8歳ぐらいになっていたことと、ゴールデンは0歳とはいえ既に雑種と同じぐらいの大きさがあったことから、「こいつ(ゴールデン)には勝てない」と判断したらしく、渋々ながらも受け入れてくれました。割とドライな性格の雑種でしたが、懐っこいゴールデンの方が金魚の糞のごとく雑種の後をついて回っていましたね。
>洋犬と日本犬を一緒に飼っている人ってあまり見かけないような
気がします。
日本犬ではないですが、モデルの川原亜矢子さんは洋犬と中国犬を一緒に飼っていますよね。
こんにちは。回答ありがとうございます。
先にいる犬がある程度年齢がいってからの方が
いいのかもしれないですね。
性格の合う、合わないも大事かも・・。
私としても安易な気持ちで犬を飼う様なことは
したくないので、これからじっくり考えていこうと思っています。
川原亜矢子さんのソレイユは有名ですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 柴犬と幼児と共働き夫婦 3 2022/11/21 21:23
- YouTube YouTubeで人気になり昨年亡くなった柴犬小春ちゃんですが、飼い主が最近また新しい柴犬の子犬を飼い 2 2022/10/13 23:22
- 犬 どっちの犬種を飼うべきでしょうか 8 2022/07/08 21:07
- 犬 先日、夕方に愛犬を散歩中に柴犬が走ってきてうちの犬を攻撃してきました。柴犬はリードがついていましたが 3 2023/06/04 00:33
- 犬 大型犬を完全室内で飼われている方々、何処まで自由にさせていますか? 我が家は、柴や秋田犬、豆柴を飼っ 2 2022/10/29 05:26
- その他(ペット) 犬を飼ってる方教えてください! 柴犬を飼っているのですが、老犬で最近老化してる気がしていて、体もすご 5 2023/08/04 12:48
- 犬 柴犬を飼いたいです 柴犬は外で飼って大丈夫らしいのですが 本当に飼っている方はいますか? 外でかって 2 2023/01/31 19:07
- 犬 急遽親戚が難病で入院になり、1歳に満たない犬(小型犬)を代わりに飼うことになりました。 家には外で飼 4 2022/08/14 10:34
- 犬 犬を飼い始めて1年3ヶ月くらいになります。ビーグルと柴犬のミックスを子犬の頃から飼っているのですが、 4 2023/08/09 22:26
- 犬 生活資金とは別に貯金が120万円あるサラリーマンです。 ペットで柴犬を飼いたいと思うのですがこの資金 13 2023/08/18 23:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
新しい犬が先住犬に攻撃的で困...
-
鼻すじが黒くなった
-
犬は同性家族には懐かない?
-
柴犬の耳について
-
ペットローンについて 我が家で...
-
犬の膵炎後の衰弱そして胸水
-
どっちの犬種を飼うべきでしょうか
-
パグの寒さ対策について
-
レーザー治療器、使っていらっ...
-
壊れないおもちゃないですか?
-
皆さんの日常生活での不満、不...
-
犬:あばらにできた膨らみは?
-
うちの犬に触ろうとすると逃げ...
-
頭の骨?
-
心優しい皆さま… どうかわたし...
-
生後8ヶ月の柴犬(オス)のしつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鼻すじが黒くなった
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
ペットローンについて 我が家で...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
4ヶ月半の柴犬で体重10キロ...
-
猫の体からプチプチと、、、
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
-
愛犬の食事に困ってます。
-
リンパ腫の犬 なにも食べません
-
7ヶ月の犬が最近前歯で毛繕いみ...
-
柴犬の室内飼いから外飼い
-
犬をさわると骨が少しでている...
-
夜になるとケンカモードになる柴犬
-
犬がごはんの時、苦しそう
-
犬のちんちんの先っぽの辺りの...
-
今度うちで飼うことになった雑...
おすすめ情報