dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先程、PS2をしていた所、突然、コントローラーがきかなくなりました。
もともと、少し調子が悪かったので(接触不良のような感じで)、
いつもの事だと思い、コントローラーのコードを少し動かしてみたのですが、どうしても動かないので・・・一度、PS2の電源を落としてから、再度、電源を入れた所・・・なんと、今度は、ディスクを読み取った後に「メモリーカードが差し込み口1にささっていません、○○の空き容量が必要です。このままゲームを始めますか?」と出てきてしまうので、メモリーカードを外したり差したりしたのですが、やはり「差込口にささっていません」となってしまいます><
しかも、やはり、コントローラーも反応しない状態で><

この場合、コントローラーとPS2本体の両方の故障なのか?
それとも、コントローラーだけ新しく買えば、元通りにメモリーカードも読み込んでくれるようになるのでしょうか???

私の説明が分かりにくいかと思いますが、
どなたか助けてください><
お願いしますm(__)m

A 回答 (1件)

端子の接触不良を疑ってみて、それでだめなら修理でしょうね。


こちらで回答をまつよりも、連休に入らないうちにメーカーのサポートへ
連絡してみるのが早いかもしれませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
連絡したところ、9450円を目安に修理となりますと言われ、
私にとって微妙なお値段で(^_^;)
それなら、買ったほうがいいような・・・。
そう思っていたら、知り合いが、使っていない本体(コントローラー付で)があるからと、譲ってくれる事になりました(*^_^*)
有難うございましたm(__)m

お礼日時:2008/07/19 09:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!