dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。
今年の4月から現在の会社に勤め始めました。性別:女です。
直属の課長と部長へお中元(5000円のビール)を送りました。
2週間くらい経つのにどちらからも何も言われません。
届いていないのかと心配になり、デパートに問い合わせると1週間前にどちらも配達完了していました。
その1週間の間に課長とは2人で飲みに行っているのに何も言われませんでした。
配達日が金曜日だったので土日を挟んで忘れてるだけかもしれないとは思うのですが、私から届いたことすら知らなかったりしたらなんだかちょっと悔しい気分になってしまうんです。
自分でもセコイなぁとは思うんですけど。
お中元が届いても何も言わない上司って普通なんでしょうか?
何か御意見お願いします。

A 回答 (5件)

たぶん課長や部長ともなると家には沢山のお中元が届いて1個1個誰から来たのかを把握するのが大変なんでしょう。


それか奥様が直ぐに開けてしまって冷蔵庫などに閉まってしまい誰からのお中元だか分からなくなっているとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ありえますよね。
この場合、軽く「お中元届きました?」って聞くのはアリなんでしょうか?

お礼日時:2008/07/18 14:12

>自分でもセコイなぁとは思うんですけど



ほんとセコイ発想ですね・・。
自分の気持ちとして贈りたかったから贈ったわけでしょう。
お礼が欲しかっただけですかね?

>お中元が届いても何も言わない上司って普通なんでしょうか?

上司とか部下とか言う前に、一人の人間として贈り物に対して礼も言えないのはどうかと思います。
しかし現実社会としては、目上の人に対して礼を尽くすことに比して目下の人間への礼は疎かにされがちなこともあり、取り立ててコメントが無い場合も珍しくないです。

>軽く「お中元届きました?」って聞くのはアリなんでしょうか?

あまりお勧めできませんね。
遠回しに「礼を述べよ」と言われている気がしてしまうかもしれません。

あなたは「気持ち」で贈ったんですから、もう終わったことでいいんですよ。届いているのか気になるのでしたら本人ではなく、宅配業者に確認しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホントにセコイですよね~。

お礼日時:2008/07/18 14:57

No.1です。



>軽く「お中元届きました?」って聞くのはアリなんでしょうか?

sasami127さんと仲の良い上司で普段から冗談とかも言える関係なら軽く聞いてもいいでしょうね。

それ以外だと、恩着せがましくなるので聞かないほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答をありがとうございました!
そうですね、結構気楽に飲みに行っている仲なので酔ったノリで軽く聞いてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2008/07/18 14:40

>お中元が届いても何も言わない上司って普通なんでしょうか?


普通だとは思いませんが、そういう人もいると思います。貰って当然、部下なのだからお礼をいう筋合いではないと思っている人、単にお中元のことを忘れている人、色々だと思います。また、#1さんの仰るような場合もあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
前回、部長にはお歳暮。課長には昇進祝いを送った時にお礼を言って頂いているので今回両方共から何も言われないのが妙に気になっているみたいです。
軽く聞いてみるのも良いかもしれないなぁという気になってきました。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/18 14:38

二つの理由が考えられます。



1.たくさんのお中元が届いていて、いちいちお礼などしない。
 バブル時代ならともかく、今どきそんな景気の良い話は少ないとは思いますが、ひょっとしたらそうなのかも。
 しかしそれならそれで、あなたの上司は常識知らずの失礼な人間ということになります。

2.社内で社員間の贈答を禁止しているのにお中元が届いた。
 実は私の勤務先はこれです。社内での無駄な贈答はご法度ですし、慶弔時のお包みの額もルールがあります。
 しかし中にはルールを無視して中元や歳暮を贈ってくる部下がいますが、送り返すのは気の毒なので私は同じ金額のものをわざわざ買って送っています。
 ひょっとするとあなたの上司は、面と向かってありがとうとは言えずそのままになっている、という可能性もないことはないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
以前お中元の話になった時に「全然もらえない」と言ってたので本当なら埋もれてしまっているということは無いと思うんです。
贈答の禁止も聞いたことがないんです。
4月から正社員ですが、その前1年間派遣で働いていた時に部長にはお歳暮を送りました。
その時は「気を使わなくて良いよ」と言いながらもまんざらでは無さそうでしたので今回のお中元も送ったんです。
あと課長は4月に昇進したので、お祝いを送ったんですがその時は「ありがとう」と言われました。
前回お礼を言ってもらって今回無いので妙に気になるんです。
長々とすみませんでした。

お礼日時:2008/07/18 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!