dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7月24日に伊豆白浜に行こうと思います。
向こうに11時くらいに着くには何時くらいに出れば良いでしょうか?
出発地は横浜の洋光台です。どれくらい混みますか?
ルートとしては少し省略しますが横横→保土ヶ谷バイパス→東名→東名厚木→小田原厚木道路→早川バイパス?→135号を考えています。
また、電車と車という選択肢でしたら、どちらがオススメですか?

A 回答 (3件)

横浜からは伊豆急下田駅は スーパービュー踊り子号(直通)で2時間10分で着きます。


駅からはタクシーで7分程度です。

ガソリン高の今、電車の方が楽です。安いです。


http://superviewodoriko.michikusa.jp/
時刻表
http://www.izukyu.co.jp/timetable/super-ex.htm
料金
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ガソリンも高くなっていますし
電車で行こうと思います。

お礼日時:2008/07/22 09:13

>車だと5時間くらいかかるのですね。


順調に、渋滞もなく休憩もなく走れば3時間で着くよ。
渋滞+休憩でそのくらいかと予想。
    • good
    • 0

>向こうに11時くらいに着くには何時くらいに出れば良いでしょうか?


たぶん6時くらい

>→135号を考えています。
やめた方がいい
http://www.izu-kankou.or.jp/izunavi/html/route/R …
上記のルート2

>電車と車という選択肢でしたら、どちらがオススメですか?
もちろん電車。
洋光台駅を7時半に出れば白浜に11時。
踊り子利用だと午後になるので普通列車を利用すること。

洋光台 7:37 → 大船 7:47
大船 7:57 → 熱海 9:02
熱海 9:06 → 伊豆急下田 10:31
下田駅 10:45 → 白浜海岸 10:55


下田市内~白浜は渋滞しがちなのでタクシーに乗らずバスを利用すること。
http://www.tokaibus.jp/ttbl/20070401_TT_02.pdf

運賃が一人あたり6,720円。クルマの方が安い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
車だと5時間くらいかかるのですね。
(3,4時間くらいだと思っていました。)

結論としては大船経由で電車で行くことにしました。

お礼日時:2008/07/22 09:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!