
DocumentRootより上に設置した.htpasswdには、その.htpasswdを置いたディレクトリに以下のような記述をした.htaccessなどを配置して、.htpasswdファイルを他の人から見えないようにする配慮は必要ないのでしょうか?
<Files ~ "^\.ht">
order allow,deny
deny from all
satisfy all
</Files>
よろしくお願いします。
追記:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4194107.html
にも.htaccess関連の質問をしていますが、なかなかコメント集まりません。よろしければ、こちらの方もよろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Apache系の専門のところ行った方が反応良いかもですね.
~は,Linuxの各ユーザのホームディレクトリを表す記号から来ていると思われます.
Linuxの端末から
cd ~username
と入力すると,そのユーザのホームディレクトリに移動できます.
このあたりから,サーバ作った人が採用したりして慣習になったんんじゃないですかね?
今は~はURLに含めるべき文字ではないということで使わないようになってます.
普通に考えたら必要ないですね.
.htaccessファイルは,WEBサーバに接続したユーザがWEBサーバを介してファイルを閲覧するときのルールです.
WEBサーバを介してユーザが表示できないフォルダだとあまり意味がないです.
万が一,WEBサーバの不具合とかで,そのフォルダを表示してしまったときの保険くらいにおいてもよいかもしれませんけど・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
M.2SSDの1つをストレージ化す...
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
SSDの故障?その後
-
消去してしまった動画のファイ...
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
これは購入していい商品ですか...
-
ノートパソコンのブルーレイ書...
-
SATA電源を延長ケーブルで2分...
-
パーティション、未割当ての利...
-
HDDからSSDにクローン作りたくて
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
テレビ録画について。 外付けハ...
-
写真上部のような外付けHDDを複...
-
「メディアなし」になってしま...
-
SSDが壊れた
-
SSDの交換に失敗… 500GBのSSDか...
-
外付けHDDの購入を検討しています
-
m.2 SSDを長持ちさせるには?
-
SSDの固定
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
パーティション、未割当ての利...
-
SSDが壊れた
-
m.2 SSDを長持ちさせるには?
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
SSDの故障?その後
-
換装したSSDのバックアップ
-
CrystalDiskInfoで代替処理済み...
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
旧パソコンから新しいパソコン...
-
これは購入していい商品ですか...
-
HDDからSSDに換装したらまた変...
-
「メディアなし」になってしま...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
-
USBの抜き挿し
-
HDDからSSDにクローン作りたくて
-
HDDとSSD
-
無料でも使えるSSDを、MBRからG...
-
HDDからSSDへ換装
-
SSD の寿命
おすすめ情報