
15歳、中学生の男子です。
最近母と言い争うたびに母が家を空けます。たとえばそれは僕が学校に行っていない土日や今なら夏休みによくあります。
僕も悪いとは思います。母がうっとうしくてひどいことを言ったりしてしまいます。でもだからといって子供ひとりを置いて家を空けるのは無責任ですよね。
うちは母子家庭なので母がいないとじぶんひとりです。
まあそれはそれで気楽なのですが、晩ご飯の時間になっても帰ってこないのにはむかつきます。10時頃にふらりと帰ってくることもあります。
どこへ行ってたかは言いません。たぶん図書館とかショッピングセンターだと思います。
母に晩ご飯ないから腹がへったと文句をいうとl、あんなにえらそうにいうんだからごはんの用意ぐらい自分ですればいいと言われます。
無責任ですよね。親として失格ですよね。
これは母が悪いですよね。
No.5
- 回答日時:
これほど、好き勝手にnamemenさんが言えるほど幸せにお母さんが女で一人育ててて下さっている証拠だと思います。
母子家庭だと、少し控えめなおとなしい子供にそだってしまうのですよ。
反抗期に反抗できなくて精神的に弱い子になったり。
これは、大人になってから大問題なのです。。。
相当お母さんがんばっておられると思います。
すごいお母さんです。
できれば、一品食事をマスターして週一でもお母さんに作ってあげてほしい。これは、お母さんも大変喜ばれるし僕が結婚してからも大変役立ちます。(最近は料理の一つもできないと男性も結婚できなかったりする時代です。。。彼女にも作ってあげれるし)
(おいしいパスタとかパエリアとか、タイカレーとか。意外と楽しいですよ。)
私が母親だったら三日くらい帰らないかもしれません。。。。。
ひどいこといわれること事態が、その場にいられないです 私の場合。
でも何だか楽しそうです。。。。。ご家族。。。
No.4
- 回答日時:
ぶちっとキレそうなのを我慢して書きますが、
母親だって疲れますよ。
家を空けるのなら、かなり頭にきてますね。
夜中でも帰ってくるのは、やはりあなたが心配で大事な子供だからです。
自分がお腹がすいて母親がいないのなら、晩御飯をあなたが作って母親を待ってはいかが?
もう15歳なんでしょ。
私の姉は、両親が忙しかったから小学校の低学年から煮物くらい作っていましたよ。
私の実家は家族が助け合っていました。
でも今の時代って、責任ばかり押し付けて優しくないですね。
お母さんを大切にしてあげてください。
今日まであなたを育ててくれた、世界中で一番の味方なのですから。
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
私も#2の方と同じでなんだか微笑ましいっていうのが文面からの印象です。
ちょっと恋人同士の喧嘩みたいですね。
私もシングルマザーなのでなんとなくお母さんの気持がわかります。
自分が出て行くことでもっと喧嘩がひどくなったり、お互いひどいことを言うのを回避しているのではないでしょうか。
(これはほんとに恋人同士みたいですが・・・)
きっと質問者様は反抗期でもあると思うのでお母さんなりに考えた方法なのでは?と感じました。
中学生だからほっといても安心ということはちゃんとわかっておられると思いますよ。
で、私がいなかったらほら、みてごらん?みたいにあなたに教えたいのかなとも思いました。プチ家出というよりプチストライキではないでしょうか。
でもそんなお母さんが実はすごく気になっておられる質問者さんだと感じ、いい親子なのではないかと思いました。
反抗期でイライラすることもあると思いますが、たまにはやさしい言葉もかけてあげてくださいね。お母さん喜びますよ。
参考になれば幸いです。

No.2
- 回答日時:
こんばんは。
うーん、これって質問ではないですよねぇ。
お母さんが「無責任だ」「資格だ」「悪い」と言ってもらえる事で自分を正当化したいだけですよね。
人から自分を正当化して欲しい時って、すごく腹がたっていて、でも自分も悪いのかも、って思っている時だと思うんです。
違ってたらごめんなさい。
人の家庭の事情はよく分からないので、アドバイスのしようがなくてすみません。
ただ文章を読んでいる限りでは、仲良しな感じがします。だからこれからも喧嘩するかもしれないけど仲良くね。

No.1
- 回答日時:
そうですね。
無責任な行動です。逃げるような事をするのは大人げないし卑怯ですよね。
でも親として失格とまでは言えません。
お母さんにもいろいろと悩みがあるのかも知れません。
あなたには学校に友達がいますよね?悩みを聞いてもらえるような仲のよい友達はいますか?
お母さんにはいないのかも知れません。いろいろ悩んで逃げたくなっちゃうのかも知れません。
反抗期の子供から逃げるなんて、本当はいけない事ですが、きっとお母さんは弱い人なんだと思います。
女親には男の子のことが理解できない事があるかも知れません。
お父さんがいないことで相談できる人もいないのでしょう。
ちょっとそういうお母さんの気持ちを察してあげて、行動してみてください。
たまにはご飯を作って「一緒に食べよう」と言ってあげることはできませんか?
ちょっとした事で変わると思いますよ。
あなたが言う通り、お母さんが悪いです。でも悪い母親だったら認めることはできませんか?
どんなお母さんでもあなたの母親である事は変えられません。
たった二人の家族だったら、なんとか仲良くやろう、と思ってください。
「しっかりしろよ。オレも頑張るからさ」と言ってあげてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
母親が風俗で働いてます。 私は...
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
2人の子供の父親です。母親を...
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
母親に捨てられたトラウマは何...
-
謝っても許してもらえない
-
母親が勝手に人のものを触りま...
-
スポ少へ行くのが憂鬱
-
息子からセックスについて相談...
-
亡くなった母親を思いだし毎晩...
-
中学生男が、母親と一緒に美容...
-
親にエロサイトを見ているとこ...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
母親に惚れてしまいました
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もう高校生なのに人前でお尻ぺ...
-
親の夜の営みが多過ぎて気を使う
-
母親のセックスを見てしまいま...
-
親のセックスを見てしまいまし...
-
お尻ペンペンのお仕置き
-
母親に惚れてしまいました
-
家族に喘ぎ声を聞かれたかもし...
-
実家住みなら門限があるのは仕...
-
実父の葬儀に呼ばれませんでした
-
謝っても許してもらえない
-
娘はいったい何を考えているのか
-
元彼の事で母がしつこいです。 ...
-
息子からセックスについて相談...
-
年老いた両親との旅行が最悪に...
-
母親を尊敬できません。 私の母...
-
お父さんは、自分の娘に性的興...
-
母と離婚している父に恋人がで...
-
18歳の息子が母と未だ共に寝...
-
母に友達と遊びに行くっていう...
-
母親が風俗で働いてます。 私は...
おすすめ情報