dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

青鉛筆は印刷に出ないと聞きますが、
パソコンで一度描いたものをうっすら青く印刷して、
それにペン入れをしたいと思っているのですが
印刷には出てしまうでしょうか?

A 回答 (4件)

商業ですか?同人誌ですか?


それによっても微妙に異なる場合がありますよ。

あと、青い芯のものは印刷に出る可能性があります。特に上からトーンを貼ると。
水色のもの、黄色のものなら大抵大丈夫ですが、絶対出ないとも言い切れないです。(プリントアウトなら尚更…)
(商業の場合、原稿をスキャンする機械を替えたので、出てしまう場合があるので青系は控えて欲しい、と言われた漫画家さんがいます←最近)

パソコンで描いた物を水色でプリントアウト→ペン入れ
これをやってる友人がいます(同人)
ただ、その後線画を取り込んで、パソコンでトーン作業、なのでそのままペン入れでも大丈夫みたいですね。
トレース台を使ってプリントアウトしたものをトレスしながらペン入れ、はどうですか?
それだったら確実に「青出るかも…」という心配をしなくても済むと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
同人でオールアナログです。
PC作業は便利そうですね!いつか挑戦してみたいです。
トレスしながらペン入れという手は普段使っているのですが、それだと
どうしても線がぼやけて見えてしまい下書きと微妙に違った仕上がりになってしまうので
印刷で何とかならないかと思い、質問させていただきました。
とりあえず超薄い水色で頑張ってみたいと思います…!

お礼日時:2008/07/25 01:54

確かに、青い鉛筆は出ません。



ただ、最近の印刷技術は向上しています。
いい印刷機で印刷すると、出てしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そうなんですか…気をつけなくてはいけませんね。
やはり青などは極力避けたほうがいいのでしょうか。

お礼日時:2008/07/25 01:47

青い鉛筆(シャーペン)なら出ません。


あとは黄色もでませんよ。
インクだとどうでしょう。濃い色なら出てしまうかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
黄色も試してみたいと思います。

お礼日時:2008/07/25 01:45

薄い水色なら印刷に出ません。



念の為、水色で印刷した物をコンビニ等でモノクロコピーしてみましょう。コピーに出ないなら印刷にも出ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
濃すぎるとやはり印刷にも出てしまうこともあるんですね。

お礼日時:2008/07/25 01:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!