A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
設備会社勤務です。
ボールペンを誤って流してしまった場合、その後 何らかの影響がでる可能性は
高いです。
勿論、下水本管まで流れてしまう事もありますし、途中で滞ってはいるが影響を与えない可能性もあります。
ボールペンはプラスチックや金属からできており長い年月が経過しても劣化して無くなる事は無いです。
取り除くのは困難で、詰まり等影響が出てから対処するしかないです。
ワイヤーや高圧洗浄で詰まりは除去できますが、ボールペンを取り出す事ができるかは微妙です。
確実に取り出すには、詰まり箇所を特定し配管を切断する必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
トイレにペンを流してしまった。
その他(住宅・住まい)
-
トイレにボールペン流してしまった 水は流れます
会社・職場
-
職場のトイレにボールペン流してしまった。言い出せない。詰まりそうな感じ。今更いえない。うまく流れてく
会社・職場
-
-
4
職場のトイレにボールペンを流してしまった。
会社・職場
-
5
トイレに異物を流してしまいました・・・
その他(家事・生活情報)
-
6
トイレに歯ブラシを流してしまいました。
掃除・片付け
-
7
便器の詰り物
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
トイレから流した異物が排水管に詰まっている場合大体どのくらいで問題がおきますか? また3日なんの問題
賃貸マンション・賃貸アパート
-
9
トイレに異物を流してしまったのですが
その他(住宅・住まい)
-
10
トイレにペーパーの芯を流してしまいました!
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
テレビ放送や動画の編集をする...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
市役所においてあるような朱肉
-
アルミサッシについた、ガムテ...
-
静電式タッチパネルと感圧式タ...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
お客様に申込書を返送いただき...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
原価計算表を作りたいです。
-
ノートPCのファンが回りつづけない
-
建退共の証紙について
-
小さな字が書けない
-
自分で刺青の方法は?
-
マクロ F8が効かない
-
水性ボールペンのインクがでな...
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
資料をペンで指すのは、なぜや...
-
壁のボールペンの落書きの消し...
-
割り印の失敗例・無効な例が知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
なぜなら~で始まった文章の終...
-
テーブルに張り付いた印刷物・・・
-
生保レディ辞めたいのですが引...
-
ワイシャツについたボールペン...
-
Wordの文字の背景色が変わらない!
-
自分で刺青の方法は?
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
割り印の失敗例・無効な例が知...
-
水性ボールペンのインクがでな...
-
情報保護はがきをもう一度張り...
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
料、代、費の使い分けについて
-
スマホでグーグルマップをいじ...
-
ノートPCで常に「シュー」と言...
-
マクロ F8が効かない
-
建退共の証紙について
-
コンビニでエアダスターは、売...
おすすめ情報