
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ビジネスマナー講師の立場からご回答します。
自分のメモは、修正ペンや修正液の利用ができます。
それ以外、つまり、他人や他社、外部に提出するもの、皆さんで共有するものに関しては、基本、修正ペンや修正液利用は、望ましくないと思った方が得策です。
なお、特に以下の部分は、修正ペンや修正液の利用はNGです。
・伝票や精算票を含め、経理や財務に関わる数字
・履歴書
・行政に提出するような公文書
・相手に関わる情報(名前、社名、住所、電話番号等)
悩む場合は、修正ペンや修正液を使わずに、書き直すのがおすすめです。

No.4
- 回答日時:
umikozoですm(__)m
私も修正ペンやテープは必ず持っています
でも持ち腐れです(^^ゞ
何かあった時に使えるようにと
必ず筆箱には入れてあるんです
・・・・が未使用のままです
No.3
- 回答日時:
押印を必要とする文書、あるいは公文書はだめでしょう。
社内文書でも回覧などサインや押印をするものはだめだと思います。もし間違えた場合は、訂正印なんでしょうね。修正テープの利用範囲はかなり限られてますね。現実的には、、ということで実務でばりばり修正テープを使われている人っていないんですかね?ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
どこまでっていう線引きは分かりません。
でも、履歴書とか受験の申請書などは
その人の人がらとして書いている字の丁寧さなども
含まれるような気がするし、間違いだらけといかずとも
あんまり賢くは見えないので、間違ったら修正ペンは
使わずに書き直していました。
仕事の書類も書きなおせるものは書き直したほうが
仕事ができるって感じがしますよね。
プライベートでも封筒の表書きなどは失礼な気がして
書き直します。
実質使っているのは手紙の中身・自分だけが見るものなど
プライベートな部分です。
プライベートな文書が実際のところ、修正テープの利用される範囲なんですかね~それ以外はあまり使わないほうがよいかもしれませんね。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
入社書類を書き間違えました(泣)
就職
-
提出書類をミスってしまいました
労働相談
-
タイムカードを修正液で訂正したらどおなりますか?
就職
-
-
4
大学のレポートで、間違いを修正テープで治していますが、数が多いと減点になりますか?
大学・短大
-
5
研修レポートはボールペン書き?
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
修正液またはテープで修正された誓約書の効力
その他(法律)
-
8
修正テープとコピー
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
先生への手紙で少し間違えてしまったんですが、修正テープで直しても大丈夫でしょうか…?
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
《レポートの訂正》訂正印?書き直し? ワープロ不可と言われており手書きです。 初めて提出する先生のた
大学・短大
-
11
修正テープで消された文字を見る方法ありますか? 修正テープで消された文字を見る方法はありますか? 修
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
Wordでこのような三角が出てくるようになってしまったのですがどうやったら消せますか?
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中学生です。 チ○コを小さくす...
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
料、代、費の使い分けについて
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
サインを消えないようにする方法
-
油性マーカーで書いた内容をき...
-
職場で自費でモニターを購入す...
-
CDやDVD等の縁部分のギザギザに...
-
3色ボールペン スライド部分?...
-
シャープペンシルに芯がつまっ...
-
インクジェットプリンタで出力...
-
コンビニって… めっちゃアホな...
-
自分で刺青の方法は?
-
書いた字が裏移りしない方法
-
印刷した紙に蛍光ペンで線を引...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
シャー芯が足の裏に刺さりまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社に仕事ができない新人事務...
-
料、代、費の使い分けについて
-
自分で処女膜を破ってしまいま...
-
鉛筆の囲いは消すべきですか?
-
二泊三日の新規職員の研修があ...
-
複写で写った文字をキレイに消...
-
エクセルの折れ線グラフの折れ...
-
パワーポイント、ノートを見な...
-
バイトの研修は何分前に行けば...
-
机にカーボンで書いた文字が移...
-
ノートの余分なページをキレイ...
-
胸ポケットがない服で、筆記具...
-
公式文書や書類等、鉛筆書き不...
-
消しゴムに名前を記入する方法
-
幼稚園へ通う娘の園バスで同じ...
-
友達に手紙を書くならシャーペ...
-
建退協証紙の手帳コピーの提出
-
英語の文書で「社外秘」「丸秘...
-
修正ペン・修正テープが利用で...
-
紙に写った筆圧の跡で、文字を...
おすすめ情報