
テキストファイルで固定長のデータがあります。
これをエクセルに加工するために簡単な方法があればご教示ください。
現在は、ファイル⇒開く⇒該当テキストファイル選択⇒スペースによって右または左に揃えられた固定長フィールドのデータ⇒次へ
・・・ここで、区切りの桁数ごとに切れ目をいれています・・・・
⇒次へ⇒完了
この切れ目が30ぐらい有り、毎回目で確認しながら付けていきますので大変に神経を使います。
このような作業を20くらいのファイルに毎月行っています。
簡単に切れ目を入れる方法があれば非常に助かるのですが・・・・
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
テキストファイルの中身の項目は1つですか。
複数なら区切り文字などがあるか、文字通り一定数桁で切り取ればよいでしょう。あるいは単一項目だけが入っているのか。
そういうことが回答には必要です。
ーー
メニューのデーター外部データの取り込み・・以下で普通やるのだが、やってみての質問ですか。
---
また
エクセルー開くーファイル名に*.txtーファイル名リストから選択、
からでもテキストファイルウイザードが開きます。
この回答への補足
早速ありがとうございます。
テキストは、下のようなものです。
項目としては、
商品名 商品コード 単価 販売個数 オプション1名称 単価 個数 オプション2名称 単価 個数 ....5 販売先名称 販売先コード 合計金額
販売日 処理担当者・・・・など
1行が1データで、1データ毎に改行されています。
このようなことでいいでしょうか? 宜しくお願いします。
補足します。
(1) 1レコードごとに1行になっています。レコードごと改行ができています。
番号 氏名 生年月日 〒番号 住所 <=フィールド名称
1 山田太郎 1980/01/01 〒100-1111 東京都千代田区
2 中村二郎 1970/12/31 〒120-0011 東京都港区
3 田中三郎 1985/03/05 〒130-1111 東京都渋谷区
という感じのテキストです。
(2)これを複数のフィールドごとにに切り分けたいのです。
(3)現在は、目で切れ目を見て長さを指定し、切り分けています。
切れ目が多いため、長さを一つ一つスケールを見ながら入れていくのは、
神経を使いますので、マクロなどで、切れ目の桁数を指定して、
この作業を簡単にできないものかと思います。
ご経験者、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/08 11:02
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Visual Basic(VBA) 複数ファイルのデータの統合について 12 2022/05/14 12:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/21 09:42
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/15 16:33
- その他(プログラミング・Web制作) Windowsのマクロプログラムで、こんなことできますか? 3 2022/06/28 14:30
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストファイル固定長データ...
-
C言語のソースからコメントを抜...
-
ATTファイルってどうやって開け...
-
HTMLでこんなこと可能ですか??
-
VBSでテキストファイルの2行目...
-
テキストファイルを検索・編集...
-
テキストファイルについてのプ...
-
テキストファイルをiCalendar形...
-
フォーム無しでアプリを作成す...
-
テキストファイルの開き方について
-
COBOL サイン(符号)無しパッ...
-
accessでクエリをExcelにエクス...
-
CSVファイルの時刻の形式について
-
Accessで一覧を表示するWebペー...
-
コマンドプロンプトのテキスト...
-
VB6 実行ファイルにデータの保存
-
登録者のみ利用可能なファイル...
-
<input type="file" で初期値...
-
WshShellから起動したbat(ftp)...
-
Appletにて入力文字のファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ATTファイルってどうやって開け...
-
テキストファイルの一部分を抽...
-
テキストファイル固定長データ...
-
VB(VBA)で、バイナリデータを使...
-
バイナリデータの中からMidのよ...
-
WORDのVBAで差し込み印刷時、デ...
-
Excel VBAが徐々に遅くなる
-
既存のテキストファイルを開く方法
-
C言語のソースからコメントを抜...
-
VBSでテキストファイルの2行目...
-
エクセルVBAでメールの自動作成...
-
wav ファイルから音声を数値デ...
-
ファイル変換
-
テキストファイル(英語&日本...
-
[VB.NET] 処理の高速化を行いた...
-
テキストファイルをSQLServerデ...
-
VBA。開いているテキストファイ...
-
テキストファイルの特定行の削...
-
VBscriptでWebサイトから取得し...
-
テキストファイルを読んで、Exc...
おすすめ情報