
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
方法としては以下の通りです。
(1)私物ファイル
(2)レジストリ
(3)アプリケーションログ
(1)や(2)は既に回答も出ているかと思います。
(3)は本筋ではないんですが、安直な方法なので紹介します。
Const MY_EVENT As Long = 8 '★ 0,2,4,8,16 が使用可能
Sub イベント記録(ByVal 文字列)
CreateObject("Wscript.Shell").LogEvent MY_EVENT, 文字列
End Sub
Function イベント取得() As String
Dim A, B
Set A = CreateObject("WBemScripting.SWBemLocator"). _
ConnectServer(".").ExecQuery("SELECT * FROM " & _
"Win32_NTLogEvent WHERE LogFile='Application'" & _
" AND SourceName='WSH' And EventCode=" & CStr(MY_EVENT))
For Each B In A
イベント取得 = B.Message
Exit For
Next
End Function
書き込んだ内容はイベントビューアで参照できます。
イベントコード毎にアイコンが異なるので、お好みで選んでください。
本当はレジストリ(あるいはiniファイル)を使うべきだと思いますが、
APIの定義や面倒なキー指定をしなくて良いという利点があります。
イベントなので、記録は累積されます。クエリは日時の降順になって
います。「一つ前の設定値」なんてのも取り出せます。
No.3
- 回答日時:
失礼しました。
レジストリかファイルしかありませんね。
iniファイルかレジストリをお勧めします。
http://www.vbstation.net/sample/0217.htm
を参考になさってみてください。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/01/14 16:50
回答ありがとうございます。
レジストリですね。
ちょっと調べてみます。
でも、レジストリはやはり怖いです。
普通のテキストよりiniファイルの方が使いやすそうですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel VBA セルの値がおかしいです
-
VBA セル間のリンク修正につい...
-
エクエルのVBAコードについて教...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
ダブルクリックで貼り付けた画...
-
vba textboxへの入力について教...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
えくせるのVBAコードについて教...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
複数のExcelファイルをマージす...
-
Vba Array関数について教えてく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
VBAの「To」という語句について
-
VBAでFOR NEXT分を Application...
-
VB.net 文字列から日付型へ変更...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel VBA】取り込んだファイ...
-
Eclipseで検索ができなくなった
-
0バイトのテキストファイル
-
VBAで、JPG写真の撮影日時を読...
-
C++によるファイル送受信プログ...
-
main関数のコマンドライン引数...
-
【VBA】複数CSVの特定範囲を1つ...
-
ファイル作成日時と更新日時を...
-
Javaのファイルダウンロードに...
-
HTMLテキストリンクでExcelファ...
-
2GB以上のファイルを扱う方法
-
openglで音楽を再生する
-
エディットボックスの内容をテ...
-
VB2008 iniファイルの全セクシ...
-
VB6でTIFF図のプロパティを...
-
GetOpenFileName()について
-
EUCコードをSHIFT-JISに変換したい
-
タスクバーのアイコンについて
-
C++.NET 2003 「空のドキュメ...
-
【VBA】印刷マクロのループ処理...
おすすめ情報