
はじめまして。
今、一つのmac X を複数人で使用しています。
書類など個人的なものは
それぞれフォルダを作って管理しているのですが、
中身が丸見えなので、パスワードをつけたいと思っています。
過去の質問などいろいろ調べてみたのですが、
初心者の私には少し難しく、
よく分からなかったので、
質問させていただきました。
もともと「フォルダにパスワードをつける」という機能はないのでしょうか?
また、そういった機能をもついいフリーソフトがあれば教えてください。
パスワードをつける以外にも、
windowsでいう隠しファイルのように簡単に隠すものでもいいのですが・・・
回答して頂けると助かります!
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
不可視ツールが無難と思います。
パスワードも設定できます
摩訶不可視 X というフリーウェア(OS-X用)
http://www.macinbox.com/Kr/
ご使用になる場合は 説明書をよく読んで使用してください
回答ありがとうございます!
フリーソフトもいろいろ見て回りましたが、
これは初めて知りました。
説明もちゃんとされており、
使いやすそうなので試してみます!
回答ありがとうございました^^
No.4
- 回答日時:
フォルダーにパスワードをつける方がずっと面倒だと思いますよ。
アカウントを別にしても、切り替え場メニューからすぐですし、ログオフの必要もなく、作業状態もそのままで切り替えることができます。共通のデータは共有フォルダーに入れて置けば、共通に使えます。
回答ありがとうごおざいます。
windowsからmacに切り替えて
間もないので、macのシステムはまだよくわかりませんが、
作業状態もそのままで切り替えることがでえきるんですね!
パスワードが面倒くさくなったら、
アカウントを別にしようと思います。
ありがとうございました^^!
No.3
- 回答日時:
Macintoshで仮想ボリュームの作成
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/himitu/hi …
TrueClypt for Mac 0SX
http://www.moongift.jp/2008/02/truecrypt_for_mac …

No.1
- 回答日時:
Mac を複数人で使用されているというのは、1つのアカウントでログイン
したまま、複数の人で使っているということでしょうか?
1つの Macを使って別々の管理をしたい場合は、基本的にアカウントを
別々にすべきです。同じアカウントだと、セキュリティ管理は難しいと
思います。
早速の回答ありがとうございます!
複数人といっても家族で使用しています。
一人が長時間使うというより、頻繁に使い合う感じのなで
アカウントを増やすとお互い面倒くさくなるので
フォルダになにかしら付けられたらと考えています。
セキュリティ管理ほど立派なものでなくて
もっと簡単なものでいいと思っています。
説明不足で、すいません^^;
何かいいのがあれば、またお願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
パスワード設定していないユー...
-
Linuxでパスワード変更時に「it...
-
Linux パスワードを無しにして...
-
squirrelmail ユーザー名とパ...
-
バッチファイルでアクセスパス...
-
Windows11の再インストールにつ...
-
greenbone security assistant...
-
vsftpd でのユーザーに対するパ...
-
パスワード変更を促すメッセー...
-
WindowsとLinuxがネットワーク...
-
Ubuntu(zorin os)でパスワード...
-
DNSサーバを設定したのですがns...
-
エラーメールで"too many hops"...
-
windowPE(ghost)のネットワーク...
-
リモートデスクトップのアクセ...
-
macで送信済みメールが突然消え...
-
「DNSサーバーを自動的に取得す...
-
Windows10 エラーメッセージ
-
MACアドレス 00:E0:C3 SAKAI って
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リモートデスクトップ接続でパ...
-
パスワード設定していないユー...
-
Ubuntu(zorin os)でパスワード...
-
Linuxでパスワード変更時に「it...
-
Linux パスワードを無しにして...
-
パスワード変更を促すメッセー...
-
共有フォルダにアクセスする際...
-
vsftpd でのユーザーに対するパ...
-
バッチファイルでアクセスパス...
-
root のパスワード
-
SoftBank回線でiphoneを利用し...
-
rlogin と rhosts の設定
-
WindowsとLinuxがネットワーク...
-
PuppyLinux 既存ユーザのパスワ...
-
ログインパスワードが変更できない
-
dovecotからメールを取り出せま...
-
squirrelmail ユーザー名とパ...
-
SSH公開鍵認証はパスワードを変...
-
LinuxのID、パスワードの亡失に...
-
CUPSを使ったネットワークプリ...
おすすめ情報