重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家のスプーンが次々と無くなるんです!今まで覚えてるだけでも6本は無くなりました。1kの狭い部屋で一人暮らしだからどこかに隠れてるってことはないと思います。人もあまり出入りしないし間違って捨てるものでもないし。最近ははさみが無くなりました。
あほくさい質問ですが、似たようなことがある人などいましたらご意見ください。

A 回答 (16件中11~16件)

ウチは「男おいどん」全巻セットが見当たりません。

結構いい値段した
んですが…。おっかしいなあ…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと笑ってしまいました。でも「男おいどん」て見たことないです。勉強不足でした。出てくるといいですね。

お礼日時:2002/12/07 01:47

ウチに住んでいる妖精は、髪の毛を縛るゴムがお好きなようです。


作っても作っても、いつの間にか無くなっちゃうんです。

今まで生きてきて、どれだけゴムを作ったことでしょう。
象の墓場(でしたっけ)みたいに、どこかにひっそり、輪ゴムくんたちの集会所が
あるのだと思って、今では観念しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのうち妖精がお礼にきてくれるかもしれませんよ。楽しみに待ってましょう。
(*^_^*)

お礼日時:2002/12/07 01:45

スプーン!よく、洗い物してるときに、小さいスプーンを流しのごみ受けっていうのかな、あそこへ流し込んで、そのままごみで捨てていたことがありましたよ。

黒いゴムの、切れ込みのある蓋の向こうへ落ちるんですよ。あいつらは。はさみはなんでしょうね。
私のモノなくしスポットは、あとは、引き出しの向こう側の世界とベッドの下の世界です。
引き出しを全部引き出してみると、クリップや封筒なんかが、机の奥に落っこちてます。洋服ダンスの引き出しの場合だとくつしたね。
ベッドをどかすと文庫本やみみかきが出てきます。
ほかにも、捨ててないのになくなる連中は多いです。あいつら、今どこにいるんでしょう。私も不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

流しはうちの場合考えにくいですねえ。カレー用のでっかいスプーンもなくなったし。謎謎謎

お礼日時:2002/12/07 01:39

あなたのおうちには小人が住んでいますね。

きっと床下か、そうでなければ天井でしょう。どうしても大事なものがなくなったりしたら、切々と「それが自分にとってどんなに大切か」と訴えるのが効果的だと思います。小人はいたずら好きですが、最終的には気のいい奴が多いので、ある日ひょいっと返してくれる気になったりします。ただすぐに返してくれることはまれなので、少々気長に待ちましょう。もし大して大事なものじゃなかったら、連中に使わせてやった方が結局はお徳かもしれません。ごくたまにですが、お礼をする気になることもあるようなので。

ただ注意しなければならないのは隠したのが魔女だった場合です。その場合は切々と訴えても効果があることは少ないです。だから念のために、何かがなくなったら「にんにく。にんにく。にんにく」と三回唱えておきましょう。
あの人たちはにんにくが嫌いで、にんにく呪文を聞くと悪さをしなくなるそうです。こちらはわりと即効性があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幸い大切な物は無くなんないです。たいしたものではないので小人にあげます。あと魔女だった場合を考えてさっそく呪文を唱えておきました。これで安心です。ありがとうございました。

お礼日時:2002/12/07 01:35

そうですよね~、


何だか異次元に消えたかのように無くなりますよね。
僕の場合は「箸」。
あんだけ沢山持ってたのに、ふと気づくとワンセットのみ。
一体どこへ?

あ、そういえば「カメラ」も無くなった。
一眼レフで結構気に入ってたのに.....
持って帰ったとこまでは覚えてるのになあ?
(元々貰い物ですけど)

個人的には「座敷わらし」だと思ってます。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

座敷わらしがいる家は幸せになるっていいますよね?じゃあ違うなあ(笑)

お礼日時:2002/12/07 01:32

そうです。

うちも物がなくなります。デジタル時計(捨てる訳がない)
フラッシュメモリ(捨てる訳がない)、気が付けばなくなっています。
取られるほど高価ではなく、捨てるわけもないものがなくなります。
あれはどこへ行ったのでしょうね。神隠し?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちは無くなるものはガラクタばかりなんですがしかし不思議です。神隠し・・
ありえますね!

お礼日時:2002/12/06 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!