dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

挙式を行う教会に併設するレストラン会場の収容人数が少ないため、披露宴は都内のホテルで行いたいと考えています。

こういったプランは割高になってしまうのでしょうか?
また、挙式を行う教会からホテルまでの移動は、個人でバスを手配するしかないのでしょうか?

ちなみに都内ホテルは、場所的にウェスティン恵比寿や帝国などがうまくマッチすればと考えています。

A 回答 (2件)

招かれた結婚式の場所と披露宴の場所が違うケースは、度々あります。


経験では貸切バスに乗り、披露宴会場へ移動しました。多分、個人で手配されたのだろうと思われます。

結婚式をトータルで振り返ると「教会で挙式のみ」「バス手配」「ホテルで披露宴のみ」の3プランを上手につなぎ合わせる形でした。
教会での挙式には何名参列かが予め解っていたため、移動は混乱しませんでした。
ドレス等着付けは教会にて一度、ホテル移動後披露宴の際に一度、その程度でした。出張依頼したようでした。
ホテルのパッケージに便乗すれば安くて簡単かも知れませんが…割高?かと問われれば、挙式は教会で簡素ですし、披露宴はグレード選択が出来ますし、お金の掛け方が自由になります。パック料金より少々お高めでも、より希望の形に近づけるかも知れません。
    • good
    • 0

割高になります。



美容師も移動になる?二箇所で手配。
どちらでもお金がかかります。
控え室も二箇所分必要になるし、写真はそれぞれで手配になるし、ドレスだってレンタルしても買取にしてもそれぞれで持ち込み料がかかるかもしれない。

様々なものがダブルで必要になる可能性があります。
また挙式には親族など親しい人しか出ない可能性があります。
(友人でも面倒がって披露宴からにするかもしれません)

移動については挙式にどれだけの人がくるかです。
少ないならむしろ親族中心でしょうしタクシー乗り合わせのほうが安いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!